メデュラの解約方法を解説していきます。
まず結論から、メデュラの解約は
で行うことになります。
窓口 | 可 否 | 番号・URL | 解約手順 |
電話 | ◯ | 0570-666-881 | 手順詳細へ |
マイページ | × | – | – |
問い合わせフォーム | × | – | – |
メール | × | – | – |
公式LINE | × | – | – |
その他 | × | – | – |
この記事でわかること
- メデュラの解約は電話で
- マイページからの解約はいつもできるわけではない
- 解約は次回発送の11日前までに!
- 受け取り回数の縛りはナシ!
- 返金保証あり!
メデュラ(medulla)の解約・退会方法は?
解約方法と手順
メデュラの解約は、お問い合わせ窓口へ電話での受付となっています。
解約の際は、次回発送の11日前までに電話しましょう。
お問い合わせの電話番号が、以下のとおりです。
電話番号:0570-666-881
営業時間:平日9:00~19:00
(土日祝休み)
販売元 | 株式会社Sparty |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー4F |
公式サイトには、電話の混雑状況について載っていたので、こちらでも載せておきますね。
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | |
9時台 | △ | △ | △ | ◎ | ○ |
10時台 | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
11時台 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ |
12時台 | ○ | × | × | × | △ |
13時台 | ◎ | △ | △ | ○ | × |
14時台 | ◎ | × | △ | △ | ○ |
15時台 | ◎ | △ | × | ○ | ○ |
16時台 | △ | ○ | × | ◎ | ◎ |
17時台 | × | ○ | △ | ○ | ◎ |
18時台 | × | △ | △ | ◎ | △ |
あくまで参考程度に見ておくことをおすすめしますが、12時台がつながりにくくなっているそうです。
また、11時台までは比較的空いているようなので、まずはこの時間帯か18時すぎにかけてみると良いでしょう。
混雑状況は更新されることがあります。
こちらで最新の混雑状況が確認できるので、チェックしてみましょう!
メデュラの解約理由は何と答える?
解約する際に聞かれることは、主にこういった内容です。
- お名前
- 電話番号
- 確認のために住所を聞かれることも
- 解約する商品名
- 解約理由
解約したいと伝えると、こういったことを聞かれるので答えて手続きを進めましょう。
解約理由は、商品のどういった部分が解約したいと感じたかについてを聞くためです。
決して解約を引き止めるためではないので、安心してくださいね。
メデュラのようなシャンプーだと、以下のような理由で解約を検討する方が多いようです。
・だんだん頭皮に合わなくなってきた
・経済的に続けられなくなった
そうはいってもオペレーターによっては引き止められることもあるようですが、しっかり解約したい意思を伝えるようにしましょう。
マイページから解約できる?
メデュラの解約方法は、現在電話のみとなっています。
しかし、実際に解約した口コミなどを見ていると、マイページから解約できるという情報もありました。
そこで、実際にメールで問い合わせしてみました。
「平日の電話が難しいのでネットで解約できませんか?」と聞いてみたところ、送信と同時に自動配信のメールが届きました。

解約に関する問い合わせはとても多いので、解約に関する問い合わせには自動送信メールで対応しているのかもしれませんね。
あまりに同時だったので、びっくりしてしまいました。
このメールを下にスクロールすると、解約に関することが書かれていました。

現在は電話のみの受付になっていますね。
どうやら、テレビなどでメデュラが紹介されて問い合わせが増えると、臨時にマイページなどで解約できるようです。
解約する際は、一度メールで問い合わせて自動返信でくるメールを確認してから、手続きをすることをおすすめします。
メデュラ定期コースの変更・休止方法と手順
メデュラの休止はマイページから手続きできます。
こちらも次回発送の11日前までに済ませておきましょう。
休止できるのは28日間。
パーソナライズドアイテムなので、既成商品を販売している他の定期コースより短めになっています。
休止の手順は以下の通りです。
- マイページにアクセス
- 【定期コースを変更する】をタップ
- 【次回お届けを延期】をタップ
- 空欄になっている【延期後の次回出荷予定日】をタップして希望日時を選ぶ
- 延期をタップして完了
公式サイトによると、28日以上お休みする場合は電話で連絡が必要とのことでした。
数ヵ月自宅を空けてしまうなど、どうしても28日以上先の再開になってしまう場合は電話で相談してみましょう。
退会方法と手順
メデュラを解約しても、マイページは残ったままになっています。
引き続きメルマガが届くこともあり、個人情報も心配ですね。
ここでは、メルマガの解除とマイページ削除について解説していきます。
メルマガの解除方法の手順
メルマガの解除は、最下部にあるURLから操作できます。
メルマガを下までスクロールすると出てくる【配信停止する】をタップして、画面に従ってネット上で操作していきましょう。
解約しなくてもできる操作なので「解約はまだ迷っているけど、メルマガはもういらないかな」という方も、この方法で解除できますね。
配信のタイミングによっては、数通届くことも。
一度解除すれば大丈夫なので、しばらく様子を見てみましょう。
マイページの削除方法
マイページの削除は、電話で受け付けています。
メデュラの利用規約にも、退会は電話でと書かれていましたね。
解約と一緒に伝えると、すべての手続きが完了するのでスムーズです。
メデュラを販売するSpartyは、HOTARUと同じ販売元です。
しかし、メデュラと窓口が異なるので、HOTARUはそのまま継続できますよ。
ところがSpartyの場合はブランドごとの管理になっているようなので、窓口が異なります。
HOTARU(ホタル)の解約方法を解説していきます。 まず結論から、HOTARUの解約は・お客様サポートへ電話で行うことになります。 解約は次回発送の11日前までに完了させましょう[…]
メデュラ(medulla)解約の注意点は?
解約は次回発送の【11日前】までに!
メデュラの解約は、次回発送の11日前までに電話しましょう。
発送11日前は、メデュラの製造開始日となります。
この製造開始日までに解約の連絡がほしいそうです。
製造開始日はマイページから確認できます。
まずはマイページで日付を確認して、間に合いそうならすぐに電話すると良いでしょう。
メデュラ(medulla)は受け取り回数の縛りナシ!
メデュラは、受け取り回数に関係なく解約することができます。
パーソナライズドシャンプーで個々に合ったものが届くことから、回数縛りを設けていないのかもしれませんね。
また、1回で解約しても、解約金といったペナルティはありません。
既存の商品を何回も受け取らないといけないといったことがないので、安心して始められそうです。
メデュラの定期コース価格は、以下のようになっています。
シャンプー | リペア | ヘアミルク | 合計金額 | |
初回 | 1,320円 | 1,320円 | 1,320円 | 3,960円 |
2回目以降 | リペアと合わせて | 8,330円 | 3,920円 | 12,250円 |
シャンプーとリペアはセットでの価格になっています。
別々の定期コースはないようで、それぞれを単品で追加購入はできるという仕組みです。
定期コースは必ずセットのようです。
ヘアミルクなどのアウトバス商品は、付けたり外したりできますね。
もしいらないと思ったら、シャンプーとリペア以外が外すことができるので、マイページから変更しましょう。
しかし、YouTubeの広告から申し込むと、4回の回数縛りが発生するという口コミがありました。
「解約できない」という口コミは、この縛りがあるコースで申し込んだ方が多いようです。
メデュラ(medulla)は返品・返金はできる?
メデュラ(medulla)は返金保証あり!
メデュラは、初回分限定で返金保証があります。
まずは、条件を見ていきましょう。
▼返金保証の条件▼
- 初回購入分のみ
- 到着後14日以内
- 必ず事前に電話で連絡
- 本体と会員情報を印刷したものを返送
- 返送は元払いで!
返金保証の電話の際は、以下のことを伝えましょう。
- 返金保証を使いたいこと
- 返金保証で解約したい理由
- 配送伝票に記載の追跡番号
初回分が到着したら、箱などについている配送伝票も取っておく必要がありますね。
また、返送の際に会員情報を印刷したものが必要になります。
これは、マイページから【会員情報変更】をタップして出てきた画面を、コピーで印刷したものだそうです。
自宅にプリンターがない場合は、コンビニのネットワークプリントアプリを使うと便利です!
会員情報のページをプリントアプリに共有させて、コンビニのコピー機でプリントします。
これなら、パソコンがなくてもスマホだけでコピーができます。
スマホの写真印刷もできるので、持っていて損はないアプリですよ!
メデュラ(medulla)の解約忘れは返品できる?
メデュラは、解約忘れなどの自己都合では返品できません。
定期コースで自己都合の返品ができるのは、初回の返金保証だけになりますね。
しかし、本体が壊れていたり不良品などの場合は返品や交換ができます。
「到着後○○日以内」といった決まりはないようですが、なるべく早めに電話かメールで連絡しましょう。
▼返品の条件▼
- 本体破損や注文違いなどの不備がある場合
- 到着後なるべく早めに
- 必ず事前に電話かメールで連絡
- 返送は着払いでOK
お問い合わせの電話番号とメールアドレスを載せておきます。
メールで連絡する際は、件名に「メデュラ不良品返品」と返品したいことを入力して、本文には以下の項目を入れて送信しましょう。
- お名前
- 電話番号
- メールアドレス
- 返品したい商品(シャンプー・リペアなど)
- 不備があったところ
メデュラ(medulla)の口コミは?
香りが良くて気に入っています。
口コミを見て評価がイマイチだったのでちょっと不安でしたが、サロン帰りのようなサラサラした髪に仕上がります。
私には合っているので続けてみようと思います。
(30代女性)
使い始めて少ししたら、少しきしみが…
しかしそれから1週間使い続けたらサラサラ髪が復活しました!
使い続けると良さが出るのかもですね。
(20代女性)
評価が分かれる印象がありますね。
初回は良いけど2回目はなんだか違うというものが多くありました。
評価が高い方は、香りが気に入っている方とサラサラに仕上がる点を気に入っているようです。
どのタイプを選んでもサラサラ感があるようなので、そういった質感が好きな方におすすめですね。
最後に
メデュラの解約についてまとめます。
まとめ
- メデュラの解約は電話で
- マイページからの解約はいつもできるわけではない
- 解約は次回発送の11日前までに!
- 受け取り回数の縛りはナシ!
- 返金保証は初回分のみ!
話題の商品は試してみたいけど、定期コースだと解約できるかどうか心配になりますよね。
メデュラは電話一本で解約できます。
引き留めてくるオペレーターもいるそうですが、しっかりと解約したい意思を伝えれば大丈夫です!
この記事、メデュラ(medulla)の解約方法がお役に立てたら幸いです。
HOTARU(ホタル)の解約方法を解説していきます。 まず結論から、HOTARUの解約は・お客様サポートへ電話で行うことになります。 解約は次回発送の11日前までに完了させましょう[…]