定期便購入後のトラブル原因のまとめ!しっかりと確認を!

スキンケアやサプリ、美容グッズなどの定期便トラブルは、年々増加する傾向にあります。

コロナ禍や成人年齢の引き下げなどが要因となり、ここ数年は増えているようです。

 

ネットで買い物する機会が増えましたよね。

 

ネットやSNSの広告は良いことがたくさん書かれていますが、これがトラブルに繋がることも。

どんなことが定期便のトラブルの原因になっているのかチェックしておけば、もうSNS広告も怖くありません!

 

定期便トラブルの原因とは?

引用元:消費者庁

 

定期購入後のトラブルは消費者庁のデータを見ると、増加傾向にあります。

定期便のトラブルが起きやすいのは、このような原因があります。

  • お試し価格が実は定期便
  • 回数縛りのワナ
  • そもそも解約方法がわからない
  • 2回目だけ発送がなぜか早め

 

それぞれの原因について考えてみましょう!

 

お試し?初回?実は定期便になっています!

広告の中には「お試し価格」や「初回限定」といったものを多く見かけます。

実は、こういった表記の中に定期便も紛れ込んでいるのです!

 

本当に1回だけでもOKなものもあるので、ややこしいですね。

 

「お試し価格」や「初回限定」と書かれている場合、どんなことを見ておけばいいのか。

実際に広告にある見ていきましょう。

 

お試し価格は定期便にする条件?

「お試し価格○○円!」と大きく書かれているところの下に、「2回目以降は2個○○円で」と小さく載っていることがあります

これは定期便の価格です。

 

お得な価格の下にある小さな文字には、かなり大事なことが書かれていることがあります。

こういった内容が書かれていたら定期便であることが多いのでチェックしておきましょう。

  • 2回目は○日後、以降は○日おきに発送
  • 2回目の価格
  • 解約は○日前までに

 

2回目と書かれている時点で続くことが前提に感じますよね。

 

初回限定は定期便の初回かも?

初回限定はWEBやSNS以外にテレビ通販でもよく見かけますね。

そういったものの中には、定期便の初回価格であることも多いです!

 

テレビ通販でも聞き逃してしまうことがあります。

 

初回限定980円!みたいな言葉を聞くと、これは買わなきゃと感じてしまいますよね。

しかし、実は定期コースで回数縛りもあったなんてことが隠されていることも。

初回限定に騙されずに、広告は隅々まで確認しましょう。

 

回数縛りがわかりにくい…

定期コースといえば回数縛りを思い浮かべますよね。

最近は回数縛りナシのコースも多くあります。

 

しかし、回数縛りが無くてもトラブルのある商品も見かけます。

 

回数縛りのない商品なのに、検索すると「解約できない」というキーワードが出てくる。

その場合、こういったワナが隠れています。

  • 初回で解約するのに条件がある
  • さらにお得なコースに隠れる回数縛り

 

初回解約の条件は本当に増えましたよね!

 

中には、初回解約でもすんなりできるものもたくさんあります。

ただ、こういったネガティブなイメージは、ネットでも広がりやすいですよね。

それぞれのケースをご紹介します。

 

回数縛りナシでも初回解約に条件が付くことも!

回数縛りナシのコースでも、以下のような条件が初回解約で設けられていることがあります。

 

▼よくある初回解約の条件▼

  • 容器と明細書を返送
  • 使いかけではなく容器を空っぽにして返送
  • 定価との差額を振り込む
  • 別途キャンセル料を振り込む

 

ごく稀に差額振込と返送の合わせ技も見かけます。

 

定期コースのお得な初回を悪用した転売が後を絶ちません。

初回解約で条件を設けているのは、こうした転売防止のためです。

とはいえ、合わないから初回で解約したいのに、こういった条件があるのは困りものに感じますね。

 

初回解約の条件は、定期コースの広告に載っていることが多いです。

小さな文字で書かれていることもあるので、隅から隅まで確認しておきましょう!

 

さらにお得なコースに回数縛りがかくれんぼ!?

回数縛りがないのに解約しようとしたら「○回の定期コースなのでできません」と言われた。

こういったことも口コミなどで見かけますね。

 

これは、申込の際にさらにお得と案内されたコースで申し込んだ場合に見かけます

初回価格がさらにお得!と大々的に書かれており、詳細がよくわからないまま申し込んだら4回の回数縛りがあったというケースがあります。

 

最初に決めたコースで申し込むのが大事ですね!

 

定期コースは、初回が安くても、2回目以降の価格がほとんど同じであることが多いです。

回数縛り対策は、最初に決めたコースで貫く!

これに限ります。

 

どうやって解約するのかわからない……

定期コースの広告には、いつまでに解約の連絡が必要か書かれているのに、その方法が書かれていないことが多くあります。

 

じゃあ解約方法ってどこに書かれているの?

 

定期コースの広告を一番下までスクロールすると「特商法に関する法律」といったものがあります。

なんだか難しそうですが、こちらに解約方法について記載されていることがほとんどです。

タップして確認してみましょう。

 

よくある解約方法を、多いもの順で並べてみました。

  • 販売元のカスタマーセンターへ電話
  • 公式サイトのお問い合わせフォーム
  • 載っているメールアドレスへ直接連絡
  • 解約用に作られたLINEのアカウント
  • マイページ

 

私の場合は、定期便=全部電話だと思って特商法に関するページを確認するようにしています。

マイページで解約できないと思ってしまうとネガティブな気持ちになりますが、電話だと思って見たらWEBで解約できると知ったら「やった♪」と思いませんか?

 

さらに複数の解約方法があるとうれしく感じることもあります!

 

販売元が示している方法以外では、解約を受け付けてもらえず連絡ないまま次回分が発送されることも!

購入時に必ず確認しましょう!

 

2回目発送は意外と早め!すぐに明細書をチェック

1ヶ月サイクルの定期コースでも、2回目が初回の10日後に届いたなんて経験はありませんか?

実はこれ、定期コースではよくあるケースなのです。

 

いきなり多めの量が届いてしかも支払金額も大きいんですよね。

 

定期コースの初回から2回目までの期間は短く設定されているケースが多いです。

初回分が届いたら、まずは明細書で次回お届けor発送がいつなのかを確認しましょう。

そして、公式サイトで解約は何日前までにどの方法なのかチェックします。

 

ついでに解約方法もチェック!

 

2回目が解約できるのは、初回が届いて数日だけということもあります。

初回分が届いたら、まずは明細書を確認しましょう!

ない場合は、公式サイトのマイページから確認できます。

 

定期便トラブルを知って賢く使おう!

定期便のトラブル対策をおさらいしましょう。

 

定期便トラブル対策

  • お試しや初回限定が定期便か確認!
  • 回数縛りは嫌ならお得の誘惑に負けないで!
  • 解約方法が特商法についてのページでチェック!
  • 初回分が届いたら何よりも先に次回お届けor発送日チェック!

 

定期便は、その商品を続けたい方からすればとてもお得なシステムです。

販売元もそういったユーザーを増やしたいので、初回をお得にしたりと努力しています。

ただ、その努力がユーザーに伝わっていなかったり分かりにくくされていることも。

 

こういったトラブルをあらかじめ知っておくと安心です。

定期便を賢く使って、いろいろな商品を試してみましょう!