FM・AMラジオを聴けるアプリといえば無料で使えるradikoが便利ですよね。
ですが聴けるのは自分が住んでいるエリアで発信されている番組のみで引っ越しや単身赴任で以前住んでいた好きな番組を聴けない。
そんなときに役に立つのがradikoプレミアムです。
登録するとエリアフリーで全国のラジオ番組だけでなく野球中継なんかも聴くことができます。
特に野球中継はシーズン中は帰宅途中などで聴いてる人も多いのではないでしょうか?
ですが野球のシーズンが終わったり、お気に入りの番組が終了してしまった、単純に聴く機会が少なくなってしまったということなら毎月350円のプレミアム月額費用は無駄な出費となってしまいますよね。
この記事でわかること
- radikoプレミアムの解約方法
- 解約できない時の対処方法
- 解約する時の注意点
- 無料でエリア外の番組を聴く裏技
radikoプレミアムの解約方法・手順
WEBでradikoプレミアムを解約する
ラジコはスマホとWEBブラウザで聴くことができます。
解約はスマホアプリ単体では行うことはできず、WEBで行います。
WEBの場合はスマホ、パソコンどちらでも解約手続きが可能なので両方の手順を紹介していきます。
スマホでradikoプレミアムの解約方法
- radiko.jpにアクセスしてログイン
- 【会員情報の編集】を選ぶ
- パスワードを再度入力
- ページ下部の
【プレミアム会員(エリアフリー聴取)を解約する】
を選ぶ - 解約理由を選んで【はい】を押す
radikoのページにアクセスします。
下記リンクから直接ラジコのログインページに飛べます。
https://radiko.jp/ap/member/login/login_page
スマホでアクセスするとアプリの起動を促されますが無視するか☓ボタンをタップして表示をオフにしましょう。
①ログインしたらトップページに【会員情報の編集】へと進みます
②確認のため再度【ログインパスワード】を求められるので入力して続けるを選択。


③会員情報のページへと進みます。
この項目には何も入力せずに、ページ下部に小さく【プレミアム会員(エリアーフリー聴取)を解約する】という項目があるのでこれを選択します。
④解約理由をどれでも良いので選んで【はい】を選択します。



4ステップ程踏んでこれで解約が完了します。
解約ページがどこなのかわかりにくいですがを見つける事ができれば手続きはカンタンです。
パソコンでradikoプレミアムの解約方法
radikoのページにアクセスします。
下記リンクから直接ラジコのログインページに飛べます。
https://radiko.jp/ap/member/login/login_page
①ログインしたらトップページ上部にある
検索バー下の【設定】を選びます。
②設定ページに飛ぶので
【会員情報の編集】を選びます
③確認のため再度【ログインパスワード】を求められるので入力して続けるを押します
④会員情報のページに進み、空白の項目がありますが何も入力せずにページ下部の【解約する】を選びます
⑤適当な解約理由にチェックして【はい】を押します
これでプレミアム会員の解約が完了です。
通常の会員に戻りました。
解約出来ない・エラー時の対処方法
ドコモ払いを選んでいる場合は
- 申込み、変更手続き後30分間
- 毎月1日の午前中(0:00〜12:00)
この期間内には解約することができません。
フレッツまとめて払い・ドコモ払い、SPモード決済・auかんたん決済での支払いを選択していて契約以外の回線で解約するとエラーを出す場合があるそうです。
- ドコモ払いなどキャリア決済を選択していて接続が自宅のWiFiに繋がっている状態で解約手続きをするとエラーになってしまう。
- フレッツまとめて払いを選択していてスマホの4G回線などで解約しようとするとエラーになってしまう。
このエラーか必ず出るわけではありませんがもし出た場合は試してみてください。
radikoプレミアムを解約する時の注意点
解約したら即エリアーフリーが聴けなくなる
ラジコプレミアムを解約するなら月末がおすすめです。
なぜならサブスクサービスの多くは月初に解約手続きしたとしても当月までサービス機能を利用することが出来ますが、
ラジコプレミアムは解約手続きが完了したらすぐに無料ユーザーへと移行します。
もしエリアフリーなどのプレミアムのサービスを目一杯使いたい人は月末に解約しましょう。
ドコモ払いは当月解約だと有料になってしまう
docomo払いの場合は翌月まで継続しないと初月無料にはなりませんので注意しましょう。
料金をdocomo払いで設定している場合、
初回登録の無料期間内に解約して無料で済まそうと登録月に解約すると1ヶ月分の利用料が発生してしまうという仕様になっているようです。
無料でradikoプレミアムを聴く方法がある?
radikoのプレミアム機能を無料で利用するという裏技的なものはありませんが(そもそも不正になるので)
エリアフリーとまではいかずとも全国のFM局を無料で聞くには「WIZ RADIO」というアプリがおすすめです。
AMの放送は聴くことができませんが全国39のFM局をアカウント登録すれば無料で聴くことができます。
WIZ RADIOダウンロードは下記リンクからできます
- WIZ RADIOをダウンロード
- 起動したらアカウント設定をする
- 登録したメールアドレスに確認コードが届くので入力する
これでWIZ RADIOでFM局を聴けるようになります。
①WIZ RADIOをダウンロードする
②起動したらアカウントを作成して登録





対応局一覧
AIR-G FM北海道 | FM青森 |
FM岩手 | Date Fm |
FM秋田 | FM山形 |
ふくしまFM | TOKYO FM |
FM群馬 | FM栃木 |
FM NIIGATA | FM長野 |
K-mix | FMとやま |
FM石川 | FM福井 |
FM AICHI | FM岐阜 |
FM三重 | FM滋賀 |
FM OH!(FM OSAKA) | Kiss FM KOBE |
エフエム山陰 | FM岡山 |
広島FM | エフエム山口 |
FM香川 | FM愛媛 |
FM徳島 | FM高知 |
FM FUKUOKA | FM佐賀 |
FM NAGASAKI | FM熊本 |
FM大分 | FM宮崎 |
FM鹿児島 | FM沖縄 |
LOVE FM |
音楽視聴ならmusic.jpがおすすめ!
月額料金 | 1,958円(税込み) |
もしあなたがラジオを聴く理由に最新の流行りのアーティストの曲を聴いてトレンドを掴んでおきたいという目的なら
music.jpも利用してみる事もおすすめします。
music.jpから配信されている音楽はハイレゾ対応に対応しているだけでなく
アーティスト情報も深堀りして知ることも出来るなど
最新の曲・アーティストを知れてトレンドから置いていかれることはありません。
今なら30日間無料となっていますので是非この機会に試してみてはいかがでしょうか。
おすすめPOINT
- 初回のみ30日間無料で試せる
(途中解約OK!) - ハイレゾ音源も配信中
- 新作映画も楽しめる
- 最新漫画も配布ポイントで購入出来る
映画・電子書籍も楽しむ事も出来て、配布されるポイントを使ってのレンタル or 購入になりますがアプリも使いやすいので合う人にはとことんハマれるサービスではないでしょうか。
music.jpは音楽・動画・電子書籍・着メロ取り放題と幅広く取り扱っている配信サービスですが、 専用アプリが使いにくかったりと個人的には合いませんでした。 音楽はAppleMusicがありますし、 動画配信も他の専門サー[…]
最後に
記事のポイントをまとめますと。
まとめ
- 解約はWEBでのみ受け付けている
- 解約したら即エリアフリーが利用できなくなる
- ドコモ払いの場合は無料条件に注意
- 無料でエリア外のFM局を聴きたいならWIZ RADIOがおすすめ
radikoのは通信量も抑えめで月額350円払えばエリアフリーと野球中継を楽しめるのでラジオヘビーユーザーにとっては安いサービスかもしれません。
もし引っ越しや転勤で以前住んでいた好きな地元の番組を聴きたいけど毎日のように聴くわけではない。
そんな場合はWIZ RADIOを利用するのがおすすめです。
ご自身の利用頻度などを考慮してradikoプレミアムを続けるか解約するか判断してみてはいかがでしょうか。