カラーケアやスカルプケアの商品を多く取り扱っているLPLP(ルプルプ)。
特に、髪をいたわりながら徐々に染めていく白髪用カラートリートメントは、最近注目を集めています。
この記事では、ルプルプの解約方法について解説していきます。
これから始めてみようか考えている方や、改めて解約方法を知っておきたい方のお役に立てたらと思います。
この記事でわかること
- LPLP(ルプルプ)の解約は電話で
- 解約は次回お届けの7日前までに!
- 受け取り回数の縛りはナシ!
- 返金保証あり!
LPLP(ルプルプ)の解約・退会方法は?
解約方法と手順
LPLP(ルプルプ)の解約は、電話またはお問い合わせフォームからの受付となっています。
解約の際は、次回お届けの7日前までに電話しましょう。
それでは、それぞれの解約方法について解説していきます。
LPLP(ルプルプ)を電話で解約する方法
お問い合わせの電話番号は、以下のとおりです。
電話番号:0120-6262-14
営業時間:平日・土曜9:00~18:00
(日祝日休み)
販売元 | 株式会社Jコンテンツ |
所在地 | 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-3 神戸ハーバーランドセンタービル 16階 |
実際にお昼過ぎに電話してみましたが、10コールくらい待ちましたね。
ルプルプはさまざまなヘアケア商品を扱っているので、問い合わせが多いのかもしれませんね。
月曜日は混み合うことがあるので、火曜以降の朝イチか14時台がおすすめといえそうです。
また、実際に話したオペレーターさんが、やや事務的な印象がありましたね。
電話が苦手な方は、お問い合わせフォームからの解約がおすすめです。
LPLP(ルプルプ)をお問い合わせフォームから解約する方法
お問い合わせフォームからの解約手順は、以下のとおりです。
- お問い合わせフォームにアクセスする
- 【お問い合わせ項目】で【定期便解約】を選択する
- 【お問い合わせ件名】で商品名を選択する
- お名前・電話番号・メールアドレスを入力する
- 【お問い合わせ内容】に定期便を解約したい旨を入力する
- 【確認する】をタップ
- 内容を確認して送信する
- 解約完了のメールが届けば完了!
マイページにログインしてからお問い合わせフォームにアクセスすると、お名前などの情報入力を省略できることがあります。
ちなみに、マイページから解約操作ができるという情報がありますが、現在は電話かお問い合わせフォームからのようです。
おそらく、メーカー側が解約方法を試行錯誤しているのかもしれませんね。
コロナ禍で、解約方法が変更になる会社は意外と多くあります。
初回から何回か使用して解約する際は、公式サイトやマイページなどから最新の解約方法をチェックしておきましょう。
退会方法と手順
LPLP(ルプルプ)を解約しても、マイページは残ったままになっています。
また、引き続きメルマガが届くこともありますね。
ここでは、メルマガの解除やマイページの削除について解説していきます。
メルマガの解除方法の手順
メルマガの解除は、マイページから操作できます。
解除の手順は、以下のとおりです。
- マイページにアクセスしてメールアドレスとパスワードを入力してログインする
- 【メールマガジン配信設定】で受け取らない設定に変更する
- 保存して完了
簡単操作で解除できますね。
メルマガ配信のタイミングによっては、1通ほど届いてしまうこともあるかもしれません。
一度操作すればちゃんと解除になっているので、解除したらそのままにしておきましょう。
マイページの削除方法
マイページの削除は、電話で受け付けています。
公式サイトによると、貴重な意見を伺うために電話のみとなっているようです。
解約はお問い合わせフォームで、退会は電話でも良いし、てっとり早くすべて電話で終わらせても良いでしょう。
また、ルプルプで他の商品を定期便で注文している場合は、すべて解約してからマイページ削除を依頼してくださいね。
休止方法と手順
LPLP(ルプルプ)の休止は電話で受け付けています。
こちらも次回お届けの7日前までに電話しましょう。
休止できる期間は最長で6ヵ月。
かなり長い期間のお休みができますね。
LPLP(ルプルプ)解約の注意点は?
解約は次回お届けの【7日前】までに!
LPLP(ルプルプ)の解約は、次回お届けの7日前までに連絡しましょう。
7日前を切ってしまうと、発送準備に入ってしまうため、解約できなくなってしまいます。
次回お届け日は、マイページから確認することができます。
以前は、お届け12日前にメールが届くサービスがあったそうですが、終了してしまったそうです。
引用:https://faq.jcontents.jp/info_and_news/show/13?site_domain=lplp
各自でお届け日を知っておいてほしいということですね。
おそらく、メルマガの解除を希望する方が多いように、不要なメールは受け取りたくないという方が増えていることが考えられます。
マイページのパスワードなどを忘れずに、いつでもログインできるようにすると良さそうです。
LPLP(ルプルプ)は受け取り回数の縛りナシ!
LPLP(ルプルプ)は、受け取り回数に関係なく解約することができます。
もちろん、お得な初回だけ受け取って解約することも可能です。
ルプルプの場合は、2回目以降は定価の10%OFFと割引率が低くなっています。
初回 | 2,178円 |
2回目 | 2,970円 |
割引率は下がりますが、それでも800円ほどしか差がないようですね。
特にカラートリートメントはやめてしまうと白髪が目立ちやすくなることがあるので、継続して続けることをおすすめします。
しかし、ヘアケア商品で頭皮や髪が荒れてしまうケースも多くあります。
LPLP(ルプルプ)を初めて使ってみて合わないと感じたら、返金保証を検討しましょう。
LPLP(ルプルプ)は返品・返金はできる?
LPLP(ルプルプ)は、定期コースの初回分に限り返金保証があります。
まずは、返金保証の条件について見ていきましょう。
▼返金保証の条件▼
- 定期コースの初回分のみ
- 到着後10日以内
- 必ず事前に電話で連絡する
- 商品と返品シートを返送する
- 返送は元払いで!
返品シートは、明細書の裏面にあります。
そのため、明細書は捨てずに取っておくのがおすすめです。
ちなみに返金保証を使う場合は、元払いの発送が条件となっています。
定期便は送料無料ですが、これは長期で続けてもらうお客さんのためのサービスなので、返金保証で今後続けられない場合は送料負担が発生するのかもしれませんね。
LPLP(ルプルプ)の返品は未開封ならOK
LPLP(ルプルプ)は、未開封であれば返品することができます。
解約に間に合わずに届いてしまった分は、手つかずのまま取っておくと良いでしょう。
また、2回目以降でも肌が荒れてしまって使い続けることができない場合は、開封されていても返品できるそうです。
到着後10日以内に、必ず事前に電話で連絡してから返送しましょう。
また、自己都合で未開封の返品は元払いですが、肌荒れで使用困難な場合は着払いで送れるそうです。
▼返品の条件▼
- 自己都合での返品は未開封のみ
- 肌荒れで継続困難な場合は開封済みでも返品可
- 到着後10日以内
- 必ず事前に電話で連絡
- 商品と返品シートを返送
- 自己都合での返品は元払いで
- 肌荒れの場合は着払いでOK
宛て先 | 株式会社Jコンテンツ「JCサービスセンター」返品受付室 |
住所 | 香川県高松市香南町横井460-1 |
LPLP(ルプルプ)の口コミは?
髪に良いカラートリートメントを探していてたどり着きました。
使い続けていると徐々に染まっていきますが、止めるともちろん元に戻ります。
でも髪がパサつかないので、継続して使っています。
(50代女性)
軽度のアトピーで、以前にブリーチをしたときは薬剤で頭皮がかぶれたのですが、
これだと頭皮に触れても全く影響ありませんでした。
頭皮がヘアカラーで軽く色がついても、痛み、かゆみなど一切ありませんでした。
(40代女性)
普通の白髪用カラー剤を想像している方は、あまりの染まらなさにびっくりするかと思います。
というのも、カラートリートメントは白髪用も黒髪用も、使い続けて徐々に染まるものが多いからです。
しっかり染めたい方は、カラー剤のほうが良く染まりますが、髪の傷みが気になってしまいます。
いきなり染まらなくてもいいから髪に優しいものを使いたいという方に向いているといえるでしょう。
最後に
LPLP(ルプルプ)の解約についてまとめます。
まとめ
- 解約は電話で
- 次回お届けの7日前までに!
- 受け取り回数の縛りはナシ!
- 初回限定返金保証あり
白髪用のカラートリートメントは注目されており、定期的に届くなら継続して使えるということで、定期便にする方も増えているようです。
ルプルプのカラートリートメントもその一つです。
次回お届けの7日前までに電話すれば、ちゃんと解約できます。
この記事、LPLP(ルプルプ)の解約方法がお役に立てれば幸いです!