リッドキララは年齢を重ねて垂れ下がってきたまぶたや小じわの増えてしまったまぶたを引き締めてくれるまぶた特化型のアイクリームです。
重たくなってしまったまぶたがスッキリすると目が大きく見えたり、リッドキララを使うことで二重がよりはっきりとしたり、まぶたのケアはマスク生活が続く今にとても重要なポイントなのではないでしょうか?
リッドキララは単品で購入することも出来ますが定期コースにすることで通常の販売価格よりお得に購入することができます。
定期コースでの使用を検討している方や既に購入して使用しているけど解約方法が知りたい方のお役に立てれば幸いです。
この記事でわかること
- リッドキララ解約はマイページまたは電話連絡で!
- 解約は次回発送の1週間前までに!
- コースによっては回数縛りあり!
- 返金保証あり!
リッドキララの解約・退会方法は?
解約方法と手順
リッドキララの解約はお問い合わせ窓口に電話か、マイページからの受付となっています。
次回発送日の1週間前までにどちらかの方法で手続きをしておきましょう。
マイページなら24時間アクセス可能なので時間を気にせず手続きできますよ!
またネットが使えない場合も解約の連絡先は24時間応答の自動音声ダイヤルとなっています。
こちらも時間を気にせず連絡できるので充実のサポートと言えますね!
販売元 | 株式会社北の達人コーポレーション 北の快適工房 |
所在地 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西1-6 さっぽろ創成スクエア25階 |
リッドキララをマイページから解約するには?
マイページにはメールアドレスとパスワードでログインします。
このマイページから次回発送予定日なども確認できるのでパスワードは忘れないようにしましょうね!
- マイページにログイン
- 「定期購入の解約」を選択
- 解約したい定期コース右下の「開く」をクリック
- 「この定期コースについて解約手続きをする」をクリック
- 「それでも解約する」をクリック
- 解約理由を選択し「利用規約に同意」にチェックを入れる
- 「確認画面へ進む」をクリック
- 「上記の内容で解約する」をクリック
- 「解約を承りました」と表示されれば解約完了!
リッドキララを電話で解約するには?
マイページが開けない・ネット環境がないなどの場合は電話からも解約の連絡が可能です。
自動音声ダイヤルで24時間受付となっているのでこちらも時間を気にせず連絡ができますね!
電話では会員番号や注文番号などが必要になると思われるので手元に用意してから電話をかけましょう。
退会方法と手順
定期コースの解約をしてもマイページはそのまま残ります。
会員登録をしている限りメールマガジンやDMは定期的に届くので不要な人は配信解除をしておきましょう。
こちらの販売元はリッドキララ以外にもたくさんの商品を取り扱っているので興味がある人はそのままでも良いですね。
ですが反対にもう購入の予定がない人はアカウントの削除をしておくことをおススメします。
メルマガの解除方法の手順
メルマガの配信解除は
- マイページ
- お問い合わせフォーム
- 電話連絡
で手続きが可能です。
この場合の電話連絡先は解約と違いオペレーター対応時間に電話をかけ直接お願いする形になるのでかけ間違いに注意しましょうね!
■マイページ・お問い合わせフォームからの配信解除
- マイページにログイン
- 「各種メール配信のお手続き」から配信解除
- お問い合わせフォームにアクセス
- 項目は「メールマガジンの配信停止について」を選択
- 必要事項を入力し内容欄に配信解除依頼の旨を入力して送信
■オペレーター対応連絡先
電話番号
0570-55-0717
営業時間
10:00~12:30
13:30~17:00
※土日祝休業
※12:30~13:30は営業時間外
アカウントの削除方法
アカウントの削除は電話連絡かお問い合わせフォームからの受付となっています。
この場合の電話番号もオペレーター対応番号になります。
この時12:30~13:30は営業時間外になるので平日昼間のお仕事をしている人には少しタイミングが難しいかもしれません。
ですが解約と違い期限があるものではないので、時間ができたときに忘れず電話をしておくようにしましょう。
お問い合わせフォームを使う場合はカテゴリで「その他」をえらんで内容欄に「退会希望」と入力して送信しましょう。
メルマガの配信解除も退会の手続きも申請から多少は時間がかかると思われるのでしばらくは様子を見ておきましょう。
リッドキララ解約の注意点は?
解約は次回発送の【1週間前】までに!
次回発送日はマイページから確認できます。
手続きはいつでもできますが解約忘れの無いように出来るだけ早めの手続きをしておきましょうね。
定期コースは3種類!最低受け取り回数に注意!
リッドキララの定期コースには
- 毎月1個お届け「お試しコース」
- 3カ月ごとに3個お届け「基本コース」
- 3カ月ごとで1年契約「年間コース」
の3種類の定期コースが用意されています。
まず結論から言ってしまうと、
基本コースと年間コースには最低受け取り回数が決められていて、その回数を受け取るまで解約はできません。
価格/1個 | お届け間隔 | 回数縛り | 解約可能までの総額 | |
お試しコース | 4,378円 | 毎月1個 | なし | – |
基本コース | 4,135円 | 3カ月毎3個 | 3回 | 37,215円 |
年間コース | 3,891円 | 3カ月毎3個 | 4回 | 46,692円 |
割引額は10%、15%、20%と増えていきます。年間コースが最大割引になるので1年間で考えるとかなりお得です。
またリッドキララは毎回送料がかかるので3カ月以上継続して使用するのであれば基本コースや年間コースの方が送料を3分の1に抑えることができます。
基本コースと年間コースを選んだ場合、解約が可能になるまで期間が空きます。
もし解約をしたい時は必ず発送日の確認をして期間内に連絡をしておかないとさらに3回分の料金が発生することになってしまいます。
特に年間コースを選んで解約を忘れてしまうと次の1年間も自動契約となるので特に注意しておきましょう!
年間コースは初回から10か月後まで解約ができないという事ですね!
リッドキララは返品・返金はできる?
全額返金保証が付く場合もあり!
リッドキララを使用したいけど肌に合うか不安な人や、お得なコースを選びたいけど回数縛りがあるのに効果がなかったら‥と感じる人もいるでしょう。
そんな人のためにリッドキララは、
単品購入とお試し定期コースに限り全額返金保証のサポートを受けることができます!
▼返金保証を使う場合の条件▼
- 単品、またはお試しコースの初回のみ適用
- 15日間は使用していること。未開封は不可。
- 初回分の到着から15日以降25日以内に申請フォームから連絡。
- 返送にかかる送料は自己負担
- 初回分の支払いが済んでいること。後払いの場合は支払ってから申請。
- 追跡可能な方法で返送すること
▼返金保証申請の流れ▼
- 返金申請フォームにアクセスし内容を確認する
- 下にある「申請」をクリック
- 注文番号を入力して送信する
- 画面に表示された「全額返金保証受付表」を印刷
- ④とリッドキララのパッケージを同封して返送
- 販売元から受領確認のメールが届いたら案内に沿って手続き
自己都合の返品は不可!
返金保証を使える場合を除き、リッドキララはどのような場合でも
自己都合での返品は受け付けてもらえません!
先述しましたが、基本コースと年間コースは解約できるまで期間が空きます。
解約忘れが無いようにくれぐれも注意しましょうね!
リッドキララの口コミは?
重めのテクスチャですがよくなじみます。
まぶた専用は珍しいと思い使ってみましたが塗るとスーッとしてまぶたがスッキリした感じに。
使ううちにまぶたのはれぼったさがみるみるなくなって二重もパッチリになりました。
今までは目の下のケアばかり気にしていたのに使ってみて初めてまぶたにも年齢が出るんだと気づかされました。
コスパもかなりいいしこれは手放せません!
(30代 女性)
使用感はスーッとしていて気持ちいしなじんでくるとピンとまぶたが張った感じがします。
使ううちにまばたきが軽くなっている気がして目の上の重たさも気にならなくなりました!
もともと二重なのですが疲れがたまってくるとどんどんまぶたが腫れぼったくなって奥二重のようになるのにそれもなくきれいな二重を維持できています!
(30代 女性)
かなりの高評価が並んでいました!
口コミを見ていて、使い始めて割と早い段階で効果を実感している人が多いなと感じました。
アイクリームはもともと何かしら使用していた人が多く、リッドキララはまぶた専用という事でまぶたの悩みを持っていた人からかなりの支持を得ていました!
使用感や効果の現れ方は人それぞれなので口コミは参考程度にとどめておいた方が良いでしょう。
ですが返金保証がついているコースでまずは試してみるのも良いのではないでしょうか?
最後に
リッドキララの解約についてまとめます。
まとめ
- 解約はマイページまたは電話連絡で!
- 解約は次回発送の1週間前までに!
- 回数縛りのあるコースもアリ!
- お試しコースは返金保証あり!
- 通常返品は不可!早めの解約を!
定期コースは入口である契約・申し込みは簡単ですが、出口である解約はややこしいイメージがあります。
期日を守って正しくすればあっという間に解約できます。
この記事、リッドキララの解約方法が参考になれば幸いです!