美容機器のおなじみのヤーマンから発売されている、ニードルリフトクリームの解約方法について解説していきます。
純度の高い24Kの金をコロイド化してマイクロニードルに配合した美容クリームとなっています。
また、ヒアルロン酸などの美容成分も豊富に含まれているので、毎日のお手入れに使うこともできます。
これから定期コースで考えている方や、既に買っているけど解約方法を詳しく知りたい方の参考になればと思います!
この記事でわかること
- ニードルリフトクリームの解約は電話で
- 解約は次回お届けの2週間前までに!
- キャンペーンで申し込むと受け取り回数の縛りはナシ!
- 通常の定期コースは4回の受け取りが必要
ニードルリフトクリームの解約・退会方法は?
解約方法と手順
ニードルリフトクリームの解約はお客様サービスセンターに電話での受付となっています。
解約の際は、次回お届けの2週間前までに電話しましょう。
お客様サービスセンターの電話番号は、以下のとおりです。
携帯電話・PHSからのお問い合わせ
0570-064-151
固定電話からのお問い合わせ
0120-010-642
営業時間:9:00~21:00
(年末年始は休み)
販売元 | ヤーマン株式会社 |
所在地 | 東京都江東区東陽2-4-2 新宮ビル |
年末年始以外は土日祝日も営業しているので、平日に無理やり時間を作って電話しなくても良さそうですね。
電話のガイダンスでも流れますが、新型コロナウィルス感染症の感染拡大対策として、オペレーターの数が少ないようですが、あまり待たずに電話がつながりました。
ポイントは、フリーダイヤルは固定電話のみという点。
携帯電話からは20秒ごとに10円かかるナビダイヤルとなっています。
実際の口コミでも電話がつながらないというものはあまりなかったですが、つながらない場合は、時間をおいてかけ直してみましょう。
退会方法と手順
ニードルリフトクリームを解約しても、マイページは残ったままになります。
また、引き続きメルマガやDMが届くこともありますね。
ここでは、メルマガやDMの解除や、マイページの削除について解説していきます。
メルマガ・DMの解除方法の手順
メルマガ・DMの解除は、マイページから変更できます。
解除手順は、以下のとおりです。
- ログイン画面でメールアドレスとパスワードを入力して【ログイン】をタップ
- 【お客様情報の確認・変更】をタップ
- 【変更する】をタップ
- メルマガはEメールの、DMは郵送のチェックを外す
- 【登録情報を変更する】をタップ
- 【上記内容を登録】をタップして完了
簡単な操作で解除できますね。
タイミングによっては1通程度届くこともありますが、変更されていればしばらくすると届かなくなります。
マイページの削除方法
マイページの削除は、マイページから操作できます。
削除の操作手順は、以下のとおりです。
- ログイン画面でメールアドレスとパスワードを入力して【ログイン】をタップ
- ページを下までスクロールして【退会する】をタップ
- もう一度【退会する】をタップして完了
退会の注意点としては、退会後も個人情報がヤーマンに残ることですね。
また、マイページからメルマガやDMの解除を行わずに退会すると、引き続き送られてくることがあります。
個人情報を完全に削除してほしい場合や、退会したのにメルマガなどが届く場合は、お客様サービスセンターに電話して削除してもらいましょう。
ニードルリフトクリーム解約の注意点は?
解約は次回お届けの【2週間前】までに!
ニードルリフトクリームを解約する際は、次回お届けの2週間前までに電話してください。
次回お届け日は、マイページから確認することができます。
2週間前を切ってしまうと、発送準備に入ってしまうため、解約ができなくなってしまいます。
また、年末年始がお休みになっているので、月末や月初にお届け日が設定されている方は、前倒しで届く可能性があります。
マイページでサイクル変更などができるので、あらかじめ変更しておくと良いですね。
ほぼ年中無休ですが、解約は12月や1月を避けるのがおすすめです。
最低受け取り回数に注意!
ニードルリフトクリームは、申込の方法によって受け取り回数の設定が異なります。
ここでは、申込方法で分けて回数縛りを解説していきます。
キャンペーンから申し込むと回数の縛りはナシ!
ニードルリフトクリームのキャンペーン広告から定期コースを申し込んだ場合、受け取り回数に関係なく解約することができます。
このキャンペーンは、初回価格が半額以下で始められる定期コースです。
初回は口元用パッチも付いてかなりお得ですが、最短で初回だけ受け取ってからの解約が可能です。
初回が半額なのに、回数縛りがないのは魅力的ですね。
すでにヤーマンの会員になっている方も、初めてニードルリフトクリームを申し込む場合はキャンペーンの定期コースで申し込みできます。
公式サイトから申し込むと4回の受け取りが必要
ヤーマン公式サイトからニードルリフトクリームの定期コースを申し込んだ場合は、最低4回の受け取りがお約束となっています。
公式サイトから定期コースを申し込むと、初回も2回目以降も定価の10%OFFで続けることができます。
しかし、解約できるのは5回目の分からとなっています。
ニードルリフトクリームを検索すると、キャンペーン広告が最初に上がることが多いので、検討している方はまずこの広告を探してキャンペーンでお得に始めることをおすすめします。
ニードルリフトクリームは返品・返金はできる?
ニードルリフトクリームは、未開封であれば返品することができます。
到着後8日以内に、必ずお客様サービスセンターに電話してから返送しましょう。
自己都合で返品する際は、元払いでの発送となります。
万一、注文と違うものが届いたり破損といった不備がある場合は、着払いで発送できます。
▼返品の条件▼
- 未開封に限る
- 到着後8日以内
- 必ず事前に電話する
- 自己都合返品は元払いで発送
- 商品に不備がある場合は着払いでOK
ニードルリフトクリームは返金保証なし
ニードルリフトクリームには、返金保証がないようです。
ヤーマン公式サイトを見る限り、他のスキンケア商品も返金保証を付けているものはありませんね。
ニードルリフトクリームは、あくまで美容鍼のような感覚が体感できる美容クリームなので、何か特定の効果が期待できるとものではないというのも、理由の一つかもしれませんね。
美容鍼は興味あるけど、なんだか高そうと感じている方が、スキンケアを兼ねて体感できるという点では、とてもユニークな商品といえるでしょう。
ニードルリフトクリームの口コミは?
最初の2週間くらいは、チクチクした感覚に慣れずにいましたが、1ヵ月使い続けると肌が柔らかくなってきたように感じました。
チクチクの上にメイクするのが気になるので、使用は夜だけです。
(40代女性)
思ったよりもピリピリ感はなく、私には物足りなく感じました。
逆にいえば使いやすいのかもしれません。
思ったよりもサラッとしたクリームですね。
(20代女性)
ニードルのチクッと感は、個人差があるようですね。
ニードルクリームに慣れている方は、マイルドに感じるかもしれません。
使い始めは慣れないかもしれませんが、徐々に慣れていくようですね。
美容成分も多く含まれているので、毎日の夜のケアに向いている商品といえるでしょう。
最後に
ニードルリフトクリームの解約についてまとめます。
まとめ
- 解約は電話で
- 次回お届けの2週間前までに!
- キャンペーン定期なら受け取り回数の縛りはナシ!
- 公式サイトの定期コースは4回の受け取りが必要
定期コースは入口である申し込みは簡単ですが、出口である解約はややこしいイメージがあります。
ニードルリフトクリームは、電話で解約ができます。
土日祝日も営業しているのが、うれしいですね。
期日を守って電話すれば、あっという間に解約できます。
この記事、ニードルリフトクリームの解約方法が参考になれば幸いです!