エステティックTBCの解約方法について解説していきます。
エステティックTBCは脱毛からボディエステ、メンズエステなど様々なサービスを展開するエステティックサロンです。
全国的に店舗展開もしており、自社独自のコスメなども充実していてとても魅力的なサロンです!
広告やCMなどでもよく目にする有名エステサロンですが、
解約を検討している方や契約前に解約方法などを知っておきたい方は是非この記事を参考にしてみてください。
この記事でわかること
- エステティックTBCの解約は電話か来店での手続きのみ
- クーリングオフを利用した解約は条件あり
- 中途解約の場合はコースにより条件なしでいつでもできる!
- 違約金はかからないが、解約手数料はかかる
- 購入した化粧品なども返金対象となる
エステティックTBCの解約・退会方法は?
解約方法と手順
エステティックTBCでの解約方法には以下2種類あります。
エステティックTBCでの解約方法
- コールセンターへ連絡する方法
- 直接店舗へ来店する方法
電話での手順は以下となります。
- 解約専用コールセンターへ電話する。
- 解約したい旨を伝える。
- 書類が郵送される。
- 書類を記入しメンバーズカードと共に返送する。
- 後日解約通知書が郵送され、2〜3週間後に返金があれば完了。
書類の返送は、念のため発信記録が残る『特定記録郵便』か『簡易書留』で送付しておくと安心です!
▼契約事務センター▼
0120-446-057
▼オペレーター受付時間▼
平日10:00〜18:30
24時間受付
(上記以外の時間は留守電対応)
もし留守電に録音する場合は以下の内容を録音しておきましょう!
留守電時に録音しておく内容
- お客様コード
- 名前
- 住所(郵便番号も伝える!)
- 電話番号
- 解約の内容
※特に折り返しなどはなく、そのまま解約申込が受付完了となるので後日書類が届きます。
届き次第すぐに記入し返送しましょう!
店舗での手順は以下となります。
- 事前に来店予約を取る。
- 予約した日に店舗へ来店する。
- 受付にて解約したい旨を伝え、必要書類を受け取る。
- 書類を記入し、メンバーズカードと共に提出。
- サロンスタッフが契約事務センターへ書類を送付する。
- 後日自宅に解約通知書が郵送され、2〜3週間後に返金があれば完了。
店舗での手続きの場合、対面となるため引き止めや他のコースなどの再提案を受ける可能性はあります。
エステティックTBCでの解約は電話での手続きがおすすめな方法です!
解約に必要なものは以下となります。
解約に必要なもの
- 返金用の口座情報
- 印鑑
- メンバーズカード
- クレジットカード
(クレジットカード利用の場合)
クーリングオフを利用した解約・退会方法と手順
エステティックTBCではクーリングオフを利用した解約も可能です。
エステティックTBCのクーリングオフ手順は以下となります。
- 契約日含め8日以内に契約事務センターへ連絡を入れる。
- 解約申込書が郵送される。
- 解約申込書に記入し返送する。
- エステティックTBCの解約窓口に解約申込書が届いた時点でクーリングオフ成立となる。
クーリングオフの適用条件
- 契約日から8日以内であること
- 施術を一度も受けていないこと
- 契約金額が5万円以上であること
契約した日を含めて8日以内が適用期限となりますのでご注意ください!
また、施術を一度も受けてない場合に適用されるという点も注意が必要です!
休会制度はある?
エステティックTBCには休会制度があります!
休会の手順としては以下となります。
- お客様相談室に連絡する。
- 休会したい旨を伝える。
▼お客様相談室▼
0120-707-434
▼受付時間▼
10:00〜18:30
土日祝も対応
(年末年始除く)
手順は電話するだけととても簡単です!
再開の際は希望店舗へ連絡しましょう!
(→公式サイト【店舗一覧】)
また、以下注意点があるので気を付けましょう!
エステティックTBCで休会する際の注意点
- 再開時に有効期限が再開日から1年間となってしまう
(※プランにより異なる場合があります。) - TBCに入会している場合、その期限の停止・延長はできない
- 再開時にTBC入会から2年以上経過している場合、メンバー価格や特典は利用不可となる
- 妊娠での休会の場合は、出産から3カ月後から再開可能
(ただし、授乳中の場合できない施術もあります。)
有効期限が休会前に1年以上あったとしても、
再開後は必ず1年に変わってしまうので注意が必要です!
また、TBCに入会しているとメンバー価格で契約などができますが、
この入会期限は2年間と決まっており停止や延長はできません。
その為、再開時に2年以上経過している場合はメンバー特典は利用できないので、再入会が必要です。
購入した化粧品などの返品返金方法
エステティックTBCでは、購入した化粧品などの返品や返金にも対応してくれます。
ただし、未使用・未開封が原則となります!
以下契約事務センターへの連絡をすることによって手続き方法や返品可能かどうか等教えてもらえるので、
返品したい化粧品などがある場合は一度問い合わせてみましょう。
▼契約事務センター▼
0120-446-057
▼オペレーター受付時間▼
平日10:00〜18:30
24時間受付
(上記以外の時間は留守電対応)
また解約と同時に返品する場合は、
契約事務センターから送られてくる書類と共に返送すれば、
コースの返金と一緒に返品した商品の分も指定口座に返金されます。
エステティックTBC解約・退会の注意点は?
解約にはファーストプランのみ条件がある
エステティックTBCの場合、基本的に解約には条件がなくいつでも解約できます。
しかし、「ファーストプラン」のみ期限についての条件があるので注意しましょう!
ファーストプランの場合の解約条件
- 解約できる期間が1年間と決まっている!
契約コース | 有効期限 |
ファーストプラン | 1年間 |
1年を過ぎてしまうと解約できなくなるので注意しましょう!
解約手数料がかかる
エステティックTBCでは解約手数料がかかります。
解約手数料については以下となります。
契約コース | |
解約手数料 | 残回数分の料金×10% (上限20,000円) |
返金額 | 残回数分の料金−解約手数料 |
ただし、TBCに入会している場合は入会金も関わってくるので注意しましょう!
解約手続きは店舗か電話のみ
先述したとおり、エステティックTBCでの解約方法は店舗への来店かコールセンターへの電話のみとなっております。
基本的には書類への記入をし、返金を受けるといった流れとなります。
▼契約事務センター▼
0120-446-057
▼オペレーター受付時間▼
平日10:00〜18:30
24時間受付
(上記以外の時間は留守電対応)
※書類返送は念のため、発信記録が残る『特定記録郵便』か『簡易書留』で送付しておくと安心です!
リボクレジットの引き落とし日に解約処理が間に合わない場合
カードの引き落とし日に解約処理が間に合わない場合、一旦料金は引き落としされてしまいます。
しかし、後日引き落としの口座に返金されるのでご安心ください!
流れとしては以下になります。
- その月の引き落とし分が引き落とされる
- エステティックTBC側が引き落とされた分の金額をカード会社へ返金する
- カード会社が引き落とし口座へ返金された額を返金する
この場合の返金対応は、「エステティックTBC」にではなく「ご利用のクレジットカード会社」へ自身でやりとりをすることとなる為、注意が必要です!
TBCメンバー入会について
先述したように、エステティックTBCにはビジターとTBCメンバーというものがあります。
詳細は以下となります。
ビジター | TBCメンバー (TBC入会) |
|
入会金 | なし | 13,200円 |
入会事務手数料 | なし | 3,300円 |
特典 | ビジター料金での案内 | 全エステティックコースを メンバー価格で利用可 その他特典あり |
解約の際は、この入会金も返金対象となります。
(事務手数料は返金対象外なので注意です!)
また、入会した日にち毎に1ヶ月カウントとなる為、そちらも注意が必要です。
(例)7月5日に入会の場合、毎月5日をすぎると翌月扱いとなります。
エステティックTBCの返金額の計算方法と期間は?
返金額の計算方法
エステティックTBCでは先述の通り、解約手数料が発生します。
返金額の計算はエステティックTBC側が行ってくれますが、万が一間違った額だったりした場合悔しい思いをしてしまう可能性があるので、
あらかじめ自分でも計算しておきましょう!
また、TBCに入会しているかどうかでも返金額は変わってくるので、
以下で返金額の計算方法についてそれぞれ解説していきたいと思います。
ビジター(TBC入会なし)の場合
- 脱毛1回あたりの金額を出す
<支払総額÷契約回数> - 施術しなかった分の金額を出す
<施術1回当たりの金額×施術しなかった回数> - 解約手数料を出す
<施術しなかった分の金額×10%>
(この金額が20,000円以上の場合は20,000円が適用) - 返金額を出す
<施術しなかった分の金額−解約手数料(上限20,000円)>
TBC入会の場合
- 1ヶ月分の入会金額を出す
<13,200円(入会費2年分)÷24ヶ月> - 残りの入会月数を出す
<契約月数(24ヶ月)−経過月数> - 残りの入会金額を出す
<1ヶ月分の入会費×残入会月数> - 脱毛1回あたりの金額を出す
<支払総額÷契約回数> - 施術しなかった分の金額を出す
<施術1回当たりの金額×施術しなかった回数> - 解約手数料を出す
<(施術しなかった分の金額+残りの入会金額)×10%>
(この金額が20,000円以上の場合は20,000円が適用) - 返金額を出す
<施術しなかった分の金額−解約手数料>
以上で返金額が出ます。
※エステティックTBCの表示価格は全て税込みです。
返金までの期間
エステティックTBCの返金までの期間は、解約手続き完了から約2〜3週間です。
返金方法としては、指定口座への振込となります。
もし1ヶ月以上過ぎても返金がない場合は、コールセンターへ連絡しましょう!
▼契約事務センター▼
0120-446-057
▼オペレーター受付時間▼
平日10:00〜18:30
24時間受付
(上記以外の時間は留守電対応)
分割払いの場合
エステティックTBCで分割払いをしている場合、解約しても支払いが残る場合があります。
施術が終わっていても、支払いがその分まで完了してない場合エステティックTBCでは残りの分の支払いを請求されます。
また、TBCの提携カード会社である「エース株式会社」でリボ払い契約をした場合は、エース株式会社に解約の旨の連絡を自身で入れましょう。
▼エース株式会社▼
03-3345-7771
▼受付時間▼
10:00〜18:30
土日祝、年末年始等を除く
残り請求金額等の詳細については、「契約事務センター」または「エース株式会社」に直接問い合わせるのが確実です。
エステティックTBCの口コミは?
スーパー脱毛が効果は抜群だけど痛過ぎてもうできる気がしない・・・
そして料金がめちゃくちゃ高い。
スタッフの方は優しい人が多い印象。
予約は取りやすいです。
(引用元:20代女性より)
毎回何かしら提案されたり勧めてくるのが気になる。
ライト脱毛を契約しているが結構効果は感じている。
でもスーパー脱毛を勧めてきたり箇所を増やさないかと言われる。
最初のカウンセリングの時の人は安いコースとかも教えてくれてよかったのになんだか残念。
(引用元:30代女性より)
スーパー脱毛に関する口コミや、勧誘に関する口コミが結構目立っていました。
エステティックTBCでは「スーパー脱毛」と「ライト脱毛」があり、「ライト脱毛」は光脱毛なので痛みは少ないようですが、「スーパー脱毛」はいわゆるニードル脱毛というもので、毛穴に針を刺して毛根ごと破壊する脱毛法なので痛みはかなり強いようです。
スーパー脱毛の効果自体はかなりあるようですが、料金も高く痛みもすごいので、痛みに弱い方などはライト脱毛の方がいいかと思います。
(しかし、料金は医療機関でのニードル脱毛よりは安いようです。)
また勧誘に関しても、エステティックTBC側も2014年以降「強引な勧誘は致しません」と明言はしているようですが、実際はまだコースの追加提案や商品を勧められると言ったことはあるようです。
しかし、「予約が取りづらい」や「スタッフの対応」に関する悪い口コミはあまりありませんでした!
エステティックTBCの場合、こう言ったサロン系の口コミでよく見かける「予約が全く取れない!」と言ったような口コミや「スタッフの対応が悪い」と言った口コミはあまり見かけることはありませんでした。
スタッフは優しい方が多いようです。
ただ、勧誘に関してはしつこくされる場合も多くあるようなので注意しましょう。
最後に
エステティックTBCの解約についてまとめます。
まとめ
- 解約は店舗への来店かコールセンターへの電話対応のみ
- クーリングオフ利用の場合は条件がある
- 中途解約時には解約手数料がかかる
- ファーストプランには有効期間があるため注意が必要
- 購入した化粧品なども未開封・未使用の場合「返金対象」となる
- 返金までの期間は約2〜3週間
この記事、エステティックTBCの解約方法が参考になれば幸いです!