シンプルでデザイン性の高い家具・家電を新品でレンタルできるをsubsclife(サブスクライフ)利用すればお引越し等で家具家電を一新したい時なんかに初期費用を抑えられる事が出来ます。
ですが貸し出される家具家電は新品な上に破損による保証も付いているので月額は少々お高めに設定されています。
・買取だといくらかかるんだろう?
この記事でわかること
- レンタル家具家電の利用停止・買取申込み方法
- サブスクライフの退会方法
- レンタル家具家電の購入シュミレーション
サブスクライフの解約方法と手順
レンタルの利用停止方法は?
- 【マイアカウント】にログイン
- 【利用中の商品】を選択
- 【利用終了】を選ぶ
サブスクライフからの家具家電のレンタル期間を3ヶ月〜24ヶ月とご自身で選択することができます。
選択したレンタル期間が終了後に解約を申し込む事ができます。
その後、メールが届くので手続きをして、レンタルしていた家具・家電の回収が始まります。
その後、業者が引き取りに来てくれます。
レンタルした家具家電を買い取る方法は?
レンタルしていた家具・家電が気に入って自分でも欲しくなった。
一旦退会、返却して新しく購入しようと考える人も少なくないと思います。
そうするとまた余計にお金がかかっていまいますので、そんな時はレンタルしていた商品をそのまま買い取るというオプションもあります。
契約期間が終了するタイミングでレンタルしている家具家電を購入するか、それともレンタルを継続するかを選択することができます。
- 【マイアカウント】にログイン
- 【利用中の商品】を選択
- 【購入】を選ぶ
↓こちらに利用中の家具家電の購入を申し込むボタンがあると思うので選択します。
下記ソファを6ヶ月借りた後に買取をした場合の料金シュミレーションをしてみたいと思いますので参考にしてください。
例:journal standard Furniture RODEZ CHAIR BASIC DENIM 1P
画像:https://subsclife.com/より引用
価格:62,700円
月額:8,360円(6ヶ月間の場合)
合計:50,160円
差額:12,540円
こちらのソファを買い取りたいのなら6ヶ月のレンタル料金を支払った後に、
残り商品価格の12,540円を払えば買い取りが完了ということになります。
サブスクライフの退会方法と手順
レンタルしていた家具家電の利用を停止、もしくは買取が完了して今後はサブスクライフを利用しない場合はアカウントを削除・退会しておくのも良いかもしれません。
退会は申込み時と同様、WEBページのみでの受付になります。
- 【マイアカウント】にログイン
- 【お問い合わせ】を選択
- 【その他のお問い合わせ】を選ぶ
- お問い合わせ内容に退会の旨を書き込み送信する
サブスクライフの運営がメールを確認し、退会手続きをしてくれます。
退会が完了するまで数日はかかるでしょう。
サブスクライフの解約の注意点は?
途中解約は違約金に注意!
サブスクライフからレンタルする家具家電は3ヶ月以上が条件となっています。
例えば3ヶ月のレンタル契約を行っている場合、1ヶ月分支払っている状態で解約したとしたら、残りの2ヶ月分が違約金として発生してしまいます。
最後に
サブスクライフの退会・解約についてまとめます。
まとめ
- サブスクライフの退会はお問い合わせページのみ
- 月額が高めなのでレンタルするなら購入するつもりで
- 返却には回収費を負担しなければならない
短期間のレンタルですと少し月額の高さが気になるサービスですがおしゃれで人気ブランドの家具家電は新品でレンタル出来るので買取も視野に入れているのならレンタル中は保証もあるのでアリなサービスだと思います。
レンタル期間を24ヶ月にすればお引越しで家具家電を一新しても初期費用をグッと抑えられるのは魅力的ですね。
入会金などはかかりませんし、退会・解約のハードルは高くないので気軽に始められるのはサブスクライフの良いところだと思います。