ブラックジンジャーや乳酸菌、ビタミンが多く含まれ、腸活にアプローチするスラミー(Slamee)。
ダイエットで腸活が注目されているとあって、効果を期待して始める方が増えているようです。
スラミーは単品で購入することも出来ますが、定期コースにすることで通常の販売価格よりお得に購入することができます。
定期コースでの使用を検討している方や、既に購入して使用しているけど解約方法が知りたい方のお役に立てれば幸いです。
この記事でわかること
- スラミー(Slamee)の解約は電話で
- 解約は次回出荷の10日前までに!
- 解約までに4回の受け取りが必要!
- 初回でも解約可能な方法もある
- 返金保証は180日間継続が条件
スラミー(Slamee)の解約・退会方法は?
解約方法と手順
スラミーの解約はお客様サポートセンターへ電話での受付となっています。
解約の際は、次回出荷予定日の10日前までに電話してくださいね。
お客様サポートセンターの電話番号は、以下のとおりです。
電話番号:052-212-7483
営業時間:平日10:00~17:00
(土日祝休み)
販売元 | 株式会社イコリス |
所在地 | 愛知県名古屋市中区栄1-23-29 サンハイツ伏見2F |
公式サイトに記載されている解約についての案内には、【変更・解約専用ダイヤル】と書かれています。
しかし、後述する返金保証や、その他のお問い合わせもすべてこちらの電話番号での受付のようですね。
そのため、比較的混み合うことが考えられます。
そして、オペレーターによっては、対応があまり慣れていないと感じてしまう方に当たってしまうかもしれません。
それでも、解約を引き留められるような雰囲気ではなかったので、つながればすんなり解約できそうな印象でした。
また、朝イチや受付終了時間間際はつながりにくい傾向にあるので、お昼すぎの14~15時台は比較的つながりやすいかもしれません。
つながらないと感じたら、時間をおいてかけ直してみてくださいね。
退会方法と手順
スラミーの定期コースを解約しただけでは、会員ページは残ったままの状態になります。
また、LINEのお友だち登録をしている方は、ご自身で削除をしなければなりません。
ここでは、会員ページの削除とLINE提携の解除について解説していきます。
会員ページの削除方法
会員ページの削除は、電話で受け付けています。
また、解約と同時の会員ページ削除も可能です。
「もうスラミーは注文しないかな」という方は、解約と退会の両方を申し出てください。
解約と一緒に手続きできるのは、便利ですね。
LINE連動の解除方法
スラミーのLINEアカウント削除は、LINEで操作します。
削除の手順は、以下のとおりです。
- LINEを起動し【ホーム】をタップ
- 右上の歯車マーク(設定)をタップ
- 【アカウント】をタップ
- スラミーのアカウントをタップ
- 赤文字の【連携を解除】をタップ
- 【OK】をタップして完了
- ホームに戻り【友だち】をタップ
- 【公式アカウント】をタップ
- スラミーのアカウントを長押しする
- 【削除】をタップ
- もう一度【削除】をタップすれば完了!
手順として書き起こしていくと長く感じますが、普段からLINEを使っている方なら、難しい操作ではないと思われます。
これを機に、増えてしまった公式アカウントを整理しても良いでしょう。
スラミー(Slamee)解約の注意点は?
解約は次回出荷日の【10日前】までに!
スラミーの定期コースを解約する際は、次回出荷予定日の10日前までに電話しましょう。
次回出荷予定日は、マイページか納品書に記載されています。
10日前を切ってしまうと、出荷準備に入ってしまうため、解約ができなくなってしまいます。
解約忘れでの返品はできませんので、事前に次回出荷予定日を確認して電話してください。
メールアドレスを変えてしまうと解約できない?
スラミーの会員ページに登録しているメールアドレスが間違っていたり変更されている場合は、解約ができないことがあるので、ご注意ください。
スラミーの定期コースを解約する手続きの中で、メールで連絡がくることがあるそうです。
その際、会員ページに登録しているメールアドレスへメールが届きます。
公式サイトによると、そのメールからの返信がない場合は解約を受け付けてくれないと書かれていますね。
解約の手続きが終わるまでは、メールアドレスの変更は行わないようにしましょう。
最低受け取り回数に注意!
スラミーは最低4回受け取らないと解約ができないお約束になっています。
解約できるのは5回目の分からとなっています。
なお、4回受け取った場合の支払合計金額を、以下にまとめてみました。
商品代金 | |
初回 | 500円 |
2回目 | 4,980円 |
3回目 | 4,980円 |
4回目 | 4,980円 |
合計 | 15,440円 |
※価格は税込
※送料はすべて無料
スラミーの解約は、4回以上の継続が基本ですが、実は初回だけでも解約できることがあります。
このあと、初回でも解約できる方法をご紹介します。
開封済みなら初回での解約が可能
スラミーを初回で解約したい場合、開封済みの写真を送ることが条件となっています。
写真は、メールかLINEのどちらかから送る必要があるようです。
写真が送れない場合、2回目の注文か通常価格からの差額支払が発生します。
ちなみに2020年11月現在、通常価格は6,580円となっているので、初回価格500円を差し引いた6,080円の支払いとなります。
スラミー(Slamee)は返品・返金はできる?
スラミー(Slamee)の返金保証は180日間継続が条件
スラミーには、180日間の返金保証があります。
これは、180日間続けても変化がないという場合に使える保証となっています。
約半年は飲んでほしいということですね。
たしかに半年続けて効果がなかったら返金してほしい気持ちになりますよね。
まず、返金保証の条件を見ていきましょう。
▼返金保証の条件▼
- 注文日から10日以内に飲み始めていること
- 申請は注文日から140~160日目までに!
- 毎日2粒以上を180日間続けていること
- 【Slameeスラミーダイヤリーチェックシート】を毎日記入していること
- 180日間分の支払いが済んでいること
- 必ず電話で連絡
- 必要なものがすべて揃っていること
- 発送は元払い
支払方法で後払いを選んでいる方は、払込受領書が必要になるので、初回から6回目の分まですべて取っておいてください。
コピーでもOKです。
あくまで返金保証なので、支払いがすべて終わっていることが条件になっています。
次に、返金保証の流れを大まかに見ていきます。
- 注文日から140~160日目までに電話する
- 連絡メールが届く
- メールに添付されている書類を印刷して必要事項を記入する
- 商品や書類を返送する
- 着荷後2~4週間後に入金される
申請は注文日から140~160日目までに電話をします。
これは、160日目を過ぎてしまうと、次回出荷予定日が近づいてしまうからのようです。
また、返金保証に必要なものは、以下のとおりです。
- 商品パッケージ(180日間分の商品パッケージすべて)
- ダイアリーチェックシート(180日間すべて記入済みのもの)
- 納品明細書
- 返金申込書※
- アンケート※
なお、返金申込書とアンケートは、メールで添付されているものを印刷して記入します。
ご自宅にプリンターがない方は、コンビニのマルチコピー機で印刷できるアプリをダウンロードしておくと便利ですよ。
スラミー(Slamee)で不備があった場合は返品できる?
スラミーは、自己都合での返品はできませんが商品に不備があった場合は、交換で対応してもらえます。
パッケージが汚れていたり破損している場合は、到着後7日以内にメールで連絡しましょう。
メールアドレスは、以下のとおりです。
メールアドレス
info@shop-aequalis.jp
メール自体は24時間送信できますが、確認しているのは平日の営業時間内です。
そのため、土日祝日にメールした場合は、翌営業日の確認になってしまうので、対応が遅く感じてしまうかもしれませんね。
商品がお手元に届いたら、なるべく早く異常がないか確認してみましょう。
▼返品の条件▼
- パッケージの破損があった場合
- 交換での対応が原則
- 到着後7日以内
- 必ず事前にメールで連絡
スラミー(Slamee)の口コミは?
筋トレやダイエットに効果的なブラックジンジャーが含まれているので、腸活にピッタリですね。
1日2粒だけだし、クセがなくて飲みやすいです。
(20代男性)
飲んですぐ効果が出るような広告だったのに、私には効果が感じられませんでした。
腸活とダイエットって関係ないのかも…。
(引用元:Amazonより)
まだ発売されて間もないということもあり、PRの口コミが多い印象ですね。
その中で実際に使用しているユーザーも多いですが、主に服用した感想のようなものが多くありました。
ブラックジンジャーを使用しているので、ショウガの匂いが気になるのかと思いきや、クセがあまりなく飲みやすいサプリのようです。
腸活の効果は、継続することで実感するのかもしれませんね。
最後に
スラミーの解約についてまとめます。
まとめ
- 解約は電話で
- 次回出荷日の10日前までに!
- 解約までに4回の受け取りが必要
- 初回解約は条件アリ
- 返金保証は180日間継続が条件
定期コースは入口である契約・申し込みは簡単ですが、出口である解約はややこしいイメージがあります。
スラミーは電話で解約できますが、つながりにくい点が気になりました。
次回出荷予定日の10日前までという期日を守って電話すれば、あっという間に解約できます。
この記事、スラミー(Slamee)の解約方法が参考になれば幸いです!