「月」を表すシマボシ。
いつまでも若々しく、月のように輝きたい女性にぴったりのエイジングケアブランドです。
週末だけ使う、ホワイトニング歯磨き粉などがあるのも珍しいですよね。
シマボシの商品は単品で購入することも出来ますが定期コースにすることで通常の販売価格よりお得に購入することができます。
シマボシの定期コースでの使用を検討している方。
既に使用しているけど詳しい解約方法が知りたい方のお役に立てれば幸いです。
この記事でわかること
- シマボシの解約方法
- 解約の注意点
- 返品・返金はできる?
- 利用者の口コミ
シマボシの解約・退会方法は?
解約方法と手順
シマボシの解約はお問い合わせ窓口に電話での受付となっています。
電話番号:0120-333-008
営業時間:平日10時~19時
(土日祝を除く)
販売元 | 株式会社tattva(タットワ) |
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 3F |
メールアドレス | support@shopmail.tattva.jp |
シマボシの解約は、電話での受付のみになっています。
平日10時~19時の受付なので、一般的に
- 休み明けの月曜日
- 12時~13時のお昼休み
- 18時~19時の営業終了間際
は繋がりにくい傾向があります。
その場合は、少し時間をずらしてかけてみてくださいね!
退会方法と手順
メールマガジンの配信停止は簡単にすることができますよ!
メルマガの解除方法の手順
- マイページにログインする
- 会員情報ページの「会員情報変更のメールマガジン配信」から【受け取らない】を選択する。
アカウントの削除方法
定期購入の解約はできても、アカウントの削除はできないようです。
ですが、個人情報保護の観点からアカウントの削除をしたい場合は電話か
メールで連絡しましょう。
シマボシ解約の注意点は?
解約は次回お届けの7日前までに!
シマボシの解約は、次回お届け予定日の7日前までに電話連絡する必要があります!
最低受け取り回数に注意!
シマボシには、最低受け取り回数があるものとないものがあります。
受け取り回数の約束があるものは、最低4回の受け取りとなっています。
- シマボシコレクティブアイセラム定期S
- シマボシラスターリッチクリーム定期S、シマボシラスターリッチクリーム定期S2
- シマボシWエッセンス定期S
- シマボシレストレーションセラム定期S、シマボシレストレーションセラム定期S2
- アカリアップ定期S
- シマ3Dホワイト定期S
- シマボシディープクレンジング定期S
- シマボシコンセントレートボール定期S
- シマボシモイスチャーローション定期S
- シマボシホワイトカバースティック定期S
以上の商品が受け取り回数4回の約束となるようです。
シマボシは返品・返金はできる?
シマボシには受け取り回数の約束がないコースで且つ、
商品販売ページに返金保証制度の案内がある商品に限り、
初回30日間返品返金保証制度があります。
返品の条件は
- クレジットカード決済であること
- 初回の請求書もしくは納品書、商品の容器、外箱(化粧箱)、指定の「返金申請書」の4点が揃っていること。
- 各家庭一回限りで初回注文の人に限る
- 使用済み可
- 事前に必ず、連絡をすること
- 元払いで、ヤマト運輸での返送のみ受け付ける
「返金申請書」というのは、公式サイトからダウンロードして記入しなければならないようです。
シマボシの口コミは?
顔のシミを隠したくて購入しました。
でもシミを完全に隠すのは無理でした。
なんだ、期待外れだなとがっかりしました。
だがそれでもせっかく買ったんだしとその上からコンシーラーとファンデーションを塗り、
仕事に行きました。そして5時間後鏡を見て少し驚きました。
いつもなら汗と皮脂でベタベタになっている私の顔が化粧した直後とほとんど変わらない状態を保っていたのです。
保持力は抜群ですね。気温の高い日には最適ですね。
(引用元:Amazonより)
ベースの代わりに使っていますが、
ひと塗りで肌を自然に修正してくれます!
それだけでも嬉しいのに、美容クリームとして肌をケアしてくれるなんて本当に理想的。
まだ1回目の購入ですが今後も使い続けてみて、効果を試してみたくなりました!
(引用元:Amazonより)
口コミは、悪いものと良いものが二分している印象でした。
有名芸能人が愛用していることで、商品を購入した人も目立ちましたが、
カスタマーセンターが繋がらないといった苦情?のような口コミもよくみかけました。
ですが、私が電話をした時はなかなか繋がらないといったことはなく、すぐにつながりましたよ!
かけるタイミングにもよるのかもしれないですね。
商品自体はよいといった口コミが多かったです!
最後に
シマボシの解約についてまとめます。
まとめ
- 解約は電話連絡で!
- 解約の連絡は次回お届けの7日前までに!
- 最低受け取り回数4回の商品と、縛りのない商品があるので注意が必要!
- 返金返品保証制度もある商品とない商品があるので注意が必要!
商品自体は「使い続けたい」や「良い」という口コミが多かったですが、
カスタマーセンターの対応に疑問を感じる口コミをちらほらみかけました。
公式ホームページも分かりにくい表記が多く、少しお客様思いではないのかな・・・?
と感じました。ホームページの改善を求めます!
定期コースは入口である契約・申し込みは簡単ですが出口である解約はややこしいイメージがあります。
現在ご利用の方はもちろん、これから利用を検討している方へシマボシの解約方法が参考になれば幸いです!