saketakuの解約方法について解説していきます。
saketakuは、日本酒ソムリエ厳選の日本酒が届くサービスです。
知る人ぞ知る銘柄が届くことから、日本酒好きの間で話題になっています。
これから定期コースで買っている人や、既に買っているけど解約方法を詳しく知りたい方の参考になればと思います!
この記事でわかること
- saketakuの解約はマイページで
- 解約はお届け月の5日までに!
- コースによっては解約の制限あり!
- 返金保証あり!
saketakuの解約・退会方法は?
解約方法と手順
saketakuの解約はマイページでの受付となっています。
手順は以下のとおりです。
- メールアドレスとパスワードを入力してマイページへログイン
- 【定期便のスキップ・解約】をタップ
- 【ご注文番号】の欄に定期注文番号を入力
- お問い合わせ内容から【定期便の解約(停止)】を選ぶ
- 詳細の欄に解約の理由と、どの月の分から解約するかを記入
- 【次へ進む】をタップし確認して解約完了
こうして書き出すと、項目が多く感じますが、実際は1つの画面でできる操作です。
意外とスムーズに解約できそうですね。
▼公式サイトはこちら▼
退会方法と手順
saketakuでは、日本酒の頒布以外にもセミナーなどのオフラインの交流もあるようです。
こうしたお知らせも今後要らないという場合は、アカウントを削除することができます。
アカウントの削除方法
アカウントの削除は、個人情報お問い合わせ窓口のメールでのお問い合わせになります。
メールアドレス:
hi@saketaku.com
上記のメールアドレスから、アカウントを削除したい旨を伝えると、対処してもらえます。
saketakuは、注文がオンラインのみということもあり、基本的にはメールなどでの対応のようです。
saketaku解約の注意点は?
解約は次回お届け月の5日までに!
saketakuの定期コースの解約は、解約したい月の5日までにマイページから手続きしましょう!
もちろん、翌月分から解約の場合も詳細を記入すれば対応してくれます。
saketakuは、毎月20日に決済で25日前後に発送と、決済や発送のスケジュールが細かく決まっています。
そのため、解約などの手続きは5日までと決まっているのかもしれませんね。
年間プランは12回受け取らないと解約できない!
saketakuの定期コースは、
毎月決済される【月々プラン】と年払いの【年間プラン】があります。
月々プランの場合は、回数の縛りがなく、いつでも解約ができます。
年間プランの場合は、12ヵ月間受け取らないと解約ができない仕組みです。
日本酒が本当に好きな方は、迷わず年間プランにする方も多いでしょう。
年間プランのほうがかなりお得になりますが、1年間は続けないといけないという点を踏まえて注文しましょう。
saketakuは返品・返金はできる?
不良品やお客様都合の返品
saketakuは、到着後7日以内で未開封であれば、場合によってはお客様都合の返品ができます。
その場合、返送料はお客様負担になるので注意です。
不良品など、発送元や配送中のトラブルに関しては、送料負担はありません。
食品やお酒の返品は悩むところですよね。
なんだか返品するのに気が引ける…という方は、お料理などで日本酒を使うのもおすすめですよ。
▼返品の条件▼
- 申込内容と異なるものが届いたり配送中の破損→3日以内に連絡
- 不良品の場合→7日以内に連絡
- お客様都合→未開封の状態で早めに連絡(返送料はお客様負担)
saketakuには返金保証がある?
saketakuでは、初回の商品が口に合わないと感じたら全額返金してもらえるキャンペーンがあります。
月々プラン限定のキャンペーンですが、返送料までsaketakuで負担してくれるものとなっています。
日本酒は味わいの幅が広いですよね。
話題になっている日本酒でさえ、飲みやすく感じる人もいればまったく進まない人もいます。
そういった点に配慮されているのがうれしいですね。
▼全額返金保証の条件▼
- saketakuに初めて入会した場合
- 月々プランの1回目
- 到着後1週間以内
- 中身が7割以上残っている
また、全額返金キャンペーンの窓口はこちらになります。
キャンペーンのお問い合わせ先:
support@saketaku.com
必ず上記のメールアドレスへ連絡してから返品しましょう。
▼月々プランなら保証あり▼
saketakuの口コミは?
ここでは、saketakuの口コミをいくつかご紹介します。
基本的には高評価のものが多くありました。
今まで知らなかった希少な日本酒に出会えます。ただ飲むだけでなく、テイスティングシートが付いているのでソムリエ感覚で楽しむことができます。
(引用元:はてなブログより)
実際に届くのは4合瓶なので、コスパは正直あまりよろしくないですね。日本酒以外についてくるおつまみやテイスティングシートに価値を見いだせる人におすすめです。
(引用元:みん評より)
テイスティングシートは、saketakuの日本酒ソムリエが付けたものとお客様用のものがついてくるようです。
ソムリエになりきって飲める楽しみがあるというのは魅力的かもしれませんね。
一方、ただ日本酒をたしなむだけで良いという方にとっては、価格に見合わないと感じている方もいました。
お試ししやすい4合瓶というのが、評価が分かれるポイントかもしれませんね。
最後に
saketakuの解約についてまとめます
まとめ
- 解約はマイページで
- 解約はお届け月の5日まで
- 月々コースはいつでも解約できる
- 年間コースは1年間の縛りあり
- 初回返金保証あり!
定期コースは入口である契約・申し込みは簡単ですが、出口である解約はややこしいイメージがあります。
期日を守って正しくすればあっという間に解約できます。
この記事、saketakuの解約方法が参考になれば幸いです!