ライザップの退会方法について解説していきます。
ライザップはTVCMなどでも有名な、ダイエットサポートをしてくれるプライベートジムです!
芸能人なども利用していることで有名なジムではありますが、
退会を検討している方や入会前に退会方法などを知っておきたい方は是非この記事を参考にしてみてください。
この記事でわかること
- 退会は来店での手続きのみ
- クーリングオフを利用した退会は不可
- 全額返金保証制度あり!
- 休会制度あり!
- 退会手数料がかかる
ライザップの解約・退会方法は?
ライザップの退会方法と手順
ライザップでの退会方法は以下となります。
- 通っている店舗へ来店する。
- フロントにて退会したい旨を伝える。
- 必要書類を記入し、提出する。
手続きは通っている店舗で行いましょう!
以下が店舗一覧となりますのでご参考にしてください。
退会に必要なもの
ライザップの退会で必要なものは以下となります。
退会に必要なもの
- 返金用の口座情報
- 印鑑(念のため)
- 契約書
- クレジットカード
(クレジットカード利用の場合)
この辺りを持って行っていれば問題ないと思います。
ライザップに休会制度はある?
ライザップには休会制度があります!
- コース期間が終了後、自動的に休会に入るパターン
- 自己申告をして休会に入るパターン
休会申請の場合の手順は以下となります。
- 通っている店舗へ来店する。
- フロントにて休会したい旨を伝える。
- 書類を記入し提出する。
自動的に休会に入る場合は手続きは必要なく、
契約コースが終了し、次のコースを契約しなかった場合勝手に休会扱いとなります。
第20条(有効期限の延長) 会員(ビジターを含みます。)は、コースの有効 期限内に規定回数のトレーニングを実施でき ないときは、会社所定の書面により有効期限 の延長手続きを行うことができるものとします。 延長期間については、施設内諸規則に定める とおりとします。
※ライザップ公式の会則には休会とは書かれておらず、有効期限の延長手続きと明記されています。
ライザップの全額返金保証制度について
利用時の注意点
ライザップには30日間でサービスに満足できなかった場合、全額返金してくれる制度があります!
どんな理由であれ、30日以内であればコース料金・入会金等を全額返金してくれるこの制度ですが、
いくつか注意点もあるので気をつけましょう!
全額返金制度の注意点
- プロテインやサプリメント代は返金対象外!
- この制度を利用しての退会の場合、
今後一切ライザップグループの施設が利用不可となる。 - 無断キャンセルが続いたり、食事報告をしないなどの場合は
全額返金制度を利用できない可能性がある。
入会金やコース料金等は返金されますが、
購入したサプリメントやプロテイン代は返金されないので注意が必要です!
また、無断キャンセルや食事報告をしないなどの
やる気を感じられない利用者に関しても全額返金保証制度を利用できない可能性があるので注意しましょう!
デメリットについて
先述しましたが、この制度を利用すると今後一切ライザップグループの施設が利用不可となります。
そのため、ライザップ以外にも以下のような施設の利用が不可となります。
- EXPA(暗闇フィットネスクラブ)
- SOUGYM(セミパースナルジム)
- LIPTY(ボディメイクヨガ)
また、今後他にも施設が増える可能性もありますが、
その施設も利用不可となる可能性があるため、注意が必要です!
分割払いの場合どうなる?
ライザップでは分割での支払方法もあります。
分割支払いで全額返金保証制度利用の場合は、以下のような対応となります。
- 退会する時点で支払った分の金額を返金。
- 退会手続き以降の支払いは不要。
3. 会員が会社と割賦販売契約を締結して諸費用 を支払っている場合、支払い済みの諸費用を 返金いたします。
会員会則にも上記のように記載があります。
先述のように、サプリメントやプロテイン代以外は分割払いでも返金があり、
それ以降の支払いも不要となるのでご安心下さい。
30日以降の退会の場合
30日間を過ぎての退会となった場合、中途退会扱いとなります。
全額返金保証制度対象の期間をすぎると中途退会となり、
以下のような違いが出てくるので注意が必要です。
全額返金保証制度と中途退会の違い
- 入会金の返金がされない。
- 退会手数料がかかる。(最大20,000円)
ただし、中途退会の場合は再契約が可能となります!
ライザップの解約・退会の注意点は?
退会手続方法は通っている店舗への来店のみ
先述したとおり、ライザップでの退会方法は通っている店舗への来店のみとなっております。
基本的にはフロントにて書類への記入をし、返金を受けるといった流れになります。
電話や書類、WEB等のみでの手続きは不可となるので注意しましょう!
また、対面での手続きとなるため、
引き止めが全くないとは言い切れないのでその点も注意です!
クーリングオフは利用できる?
ライザップではクーリングオフを利用した退会は不可です。
スポーツジムやヨガスタジオなどは法律によりクーリングオフの対象外となるため、
クーリングオフでの退会をすることはできないので注意しましょう!
退会手数料がかかる
ライザップでは中途退会の場合、退会手数料がかかります。
詳細は以下となります。
退会手数料 | 返金額 |
残回数分料金×10% (上限20,000円) | 残回数分の料金−退会手数料 |
分割払いやリボ払い利用時の注意点
ライザップの場合、支払方法は様々あります。
もし、ローン分割払いやクレジットカードでの分割やリボ払いを利用の場合は、
中途退会しても分割手数料は払わないといけないので注意が必要です!
もしかすると、何かしらの措置をとってくれる会社もあるかもしれないので、
退会の際ローンを組んだ会社やカード会社にも一度、退会の連絡や問い合わせをしてみましょう。
再入会はできる?
ライザップでは、全額返金保証制度ではなく中途退会をした場合、再入会が可能です!
先述の通り、ライザップでは中途退会の場合は再入会が可能となります!
また、再入会の場合は入会金なしで契約が可能なので安心です!
ライザップの返金額の計算方法と期間は?
返金額の計算方法
ライザップでの返金額の計算は以下となります。
先述したように、ライザップでは「退会手数料」がかかります!
返金額の計算はライザップ側が行ってくれますが、万が一間違った額だったりした場合悔しい思いをしてしまう可能性があるので、
あらかじめ自分でも計算しておきましょう!
返金額の計算方法
- トレーニング1回あたりの金額を出す
<支払総額÷契約回数> - トレーニングを受けなかった分の金額を出す
<トレーニング1回あたりの金額×トレーニングしなかった回数> - 退会手数料を出す
<トレーニングしなかった分の金額×10%>
(この金額が20,000円以上の場合は20,000円が適用) - 返金額を出す
<トレーニングしなかった分の金額−退会手数料(上限20,000円)>
以上で返金額が出ます。
また、ライザップの価格表示は税抜きなので、
最後に税込みで計算することも忘れないようにしましょう!
返金までの期間
ライザップの返金までの期間は、記載がないため詳細はわかりません。
しかし、もし1ヶ月以上過ぎても返金がない場合は、通っている店舗へ連絡しましょう!
ライザップの口コミは?
料金が高いので、契約したらやらなきゃな!となります。
が、やっぱり料金は高いです・・・
しかし、トレーナーに言われた通りやれば痩せれます。
とってもしんどいですが・・・
私の場合はトレーナーの方が親切でいい方だったのでがんばれました。
(引用元:40代女性より)
カウンセリング時に勧誘というか、契約をさせようと必死なのが伝わってきます。
書類は不備だらけだし、サプリメントとかの購入を勧められ、まだやるかも決めてないのになんか不信感でいっぱいになりました。
ですが、断りきれず契約することにしました。
トレーナーの方は勧誘などもなく丁寧にサポートしてくれるのでとても満足はしていますが、やはり最初のカウンセリングの時が1番嫌でした。
(引用元:30代女性より)
カウンセリング時の勧誘やスタッフの対応面での悪い口コミが結構目立っていました。
どの口コミでも、カウンセリング時のスタッフが結構強引な方が多いと書かれていることが多かったです。
中にはその場での契約を渋ったり、一旦持ち帰ると
あからさまに態度が変わる方もいらっしゃるようなので少し注意が必要かなと思います。
ですが、トレーナーの方は人間的な部分で合わない等以外は、
丁寧なサポートをしてくれたり、勧誘自体もされないようなので安心です!
他には、料金が高いという口コミも多く見かけました。
ライザップといえば高いというイメージはよく聞きますが、受け取り方は人それぞれのようです。
高い金額を払ったからこそ頑張ろうという方もいれば、
高いのに満足できなかったり支払いが続かないというレビューもありました。
高いだけあって、施設の設備やトレーナーの質はいいようですが、
やめる前もやめた後も、自分自身の努力する気持ちがないと成果を出すのは難しいようです。
高い金額を払ったからには頑張ろうと思える方であれば継続も効果を出すことも可能かもしれませんが、
お金を出しただけで満足してしまうようなタイプの方には向かないジムかもしれません。
最後に
ライザップの退会についてまとめます。
まとめ
- 退会手続きは通っている店舗への来店が必要
- クーリングオフでの退会は不可
- 退会手数料がかかる
- 休会制度あり
- 全額返金保証制度には注意点がいくつかある!
- 中途退会の場合は再入会が可能
この記事、ライザップの退会方法が参考になれば幸いです!