水に入れて飲むだけで内側から匂いケアができる、飲むバラ(NOMUBARA)。
口臭ケアはもちろん、エイジングケアや美容にも効果が期待できると、多くの雑誌に掲載され注目を集めている商品でもあります。
この記事では、飲むバラの解約方法について解説していきます。
定期コースを申し込もうか検討している方や、改めて解約方法を知っておきたいという方のお役に立てたら幸いです。
この記事でわかること
- 飲むバラの解約は電話で
- 解約は次回発送予定日の5日前までに!
- 受け取り回数の縛りはなし!
- 返金保証なし!
飲むバラ(NOMUBARA)の解約・退会方法は?
解約方法と手順
飲むバラの解約は、お問い合わせ窓口に電話での受付となっています。
解約の際は、次回発送予定日の5日前までに手続きするようにしましょう。
お問い合わせ窓口の電話番号は、以下のとおりです。
電話番号:03-6914-3366
営業時間:9:00~17:00
(土日祝休み)
販売元 | 株式会社開新舎商事 |
所在地 | 東京都豊島区高田1-34-22 |
営業が平日日中のみのため、解約の電話が集中する可能性があります。
公式サイトには特に記載がなかったので問い合わせてみましたが、電話が集中する時間帯についての回答は特にありませんでした。
オペレーターの体制が整っており、電話が混み合いにくいのかもしれませんね。
そうはいっても、次の時間帯は電話が集中する可能性があります。
- 休み明けの午前中
- 12~13時のお昼休みの時間帯
解約手続きをスムーズに進めるために、可能であるならば上記の時間帯を避けた方が良いかもしれません。
解約手続きの電話では、オペレーターによって解約理由を聞かれる場合があります。
聞かれて慌てないためにも、
- 効果がいまいち実感できない
- 定期コースの継続が経済的に厳しい
といったような無難な理由を考えておくと、良いかもしれません。
退会方法と手順
飲むバラを解約しても、アカウントは残ったままです。
手続きをしなければメルマガも引き続き届き、個人情報も心配になりますよね。
ここでは、メルマガの解除と個人情報の削除方法について解説していきます。
メルマガ解除・アカウント削除方法の手順
メルマガの解除とアカウント削除は、お問い合わせフォームから一緒に手続きできます。
お問い合わせフォームからの手続きの手順は、以下のとおりです。
- お問い合わせフォームへアクセス
- 名前やメールアドレスといった、必須項目を入力
- 【お問い合わせ内容】にメルマガを解除してほしい・またはアカウントを削除してほしいという旨を入力
- 内容を確認し、送信して完了
お問い合わせフォームからの申請は24時間可能ですが、実際の手続きは営業時間内に行われます。
そのため、夜間や土日に申請すると手続き完了まで時間がかかると感じるかもしれません。
また、メルマガはタイミングによっては解除申請後も数通届いてしまうことも…。
「申請できていないのかな?」と不安になってしまうかもしれませんが、少しの間様子を見るようにしてくださいね。
飲むバラ(NOMUBARA)解約の注意点は?
解約は次回発送予定日の【5日前】までに!
飲むバラの解約は、次回発送予定日の5日前までに手続きしましょう。
次回発送予定日の1週間前にメールが届くので、必ずメールを確認することをおすすめします。
公式サイトを見ると、
お届け日時の変更は、お届け予定日の7日前まで可能
と記載されています。
解約の場合はどうなのかと実際に問い合わせてみたところ、上記のように次回発送予定日の5日前までに手続きしてくださいとの回答でした。
このように、公式サイトの記載とは異なる場合があります。
もしも疑問に感じたときは、実際に問い合わせて確認してみた方が良いかもしれませんね。
また、気を付けたいのが、お届け予定日ではなく次回発送予定日が期日になっていることです!
お届け予定日よりも解約期日が短くなるので、十分注意しましょう。
メールが届いてから解約手続きをしても問題はありませんが、メールが届いてから解約期日までは2日しかありません。
解約することを決めている場合はメールが来るまで待つのではなく、商品が届いてすぐのタイミングで解約手続きをしておくと安心できそうですね。
飲むバラ(NOMUBARA)は受け取り回数の縛りなし!
飲むバラは、受け取り回数に関係なく解約することができます。
もちろん、お得な初回分だけ受け取って解約することも可能です!
飲むバラの価格は、以下のとおりです。
初回 | 2,000円 ※50%OFF |
2回目以降 | 3,600円 ※10%OFF |
飲むバラは定期コースの初回が半額と、割引率が高いのが魅力です。
2回目以降の割引は10%とそれほど高くありませんが、その分送料600円が無料となるので、実質1,000円分の割引と考えても良いかもしれません。
定期コースが通常価格よりもお得に購入できるというメリットがありますが、解約手続きがどうしても必要になります。
割引がなくても良いから面倒な手続きなしで購入したいという方は、単品のみの通常購入もできるので定期コースの申込前に検討してみると良いかもしれませんね。
飲むバラ(NOMUBARA)は返品・返金はできる?
飲むバのラ(NOMUBARA)の解約忘れは返品できる?
飲むバラは、未使用・未開封の状態であれば返品することができます。
返品の際は、商品到着後7日以内に必ず連絡してから返送するようにしましょう。
▼返品の条件▼
- 未使用未開封である
- 商品到着後7日以内
- 必ず事前に連絡
- 自己都合による返品の場合、送料は自己負担
- 商品のタグがついている
飲むバラ(NOMUBARA)は返金保証なし
飲むバラは、返金保証がないようです。
「飲むアロマ」として身体の内側から健康や美容面をサポートしてくれるとありますが、効果には個人差があるからかもしれませんね。
自分の臭いは気付きにくく、周りの人も伝えづらいものです。
日頃から自分の臭いにコンプレックスがあるという方は、ケア方法の1つとして試してみるのも良いかもしれません。
飲むバラ(NOMUBARA)の口コミは?
サプリメントが多い中、液体になっていることに興味があり使用してみました。
液体なので飲むだけでなく、混ぜる・お肌に塗ると使い方も様々で手放せません。
バラの香りでテンションも上がり、毎日幸せです。
(引用元:30代女性より)
通勤時の汗や頭皮の臭いが気になる私にとって、欠かすことのできないアイテムです。
味も飲みやすく、女性にとって嬉しい効果も期待できるとのことなので、今後も継続して使っていく予定です!
(引用元:40代女性より)
口コミを見てみると、継続して使用することで臭いを気にすることなく毎日楽しく過ごせるようになった、という声が多く聞かれました。
ダマスクローズの優雅な香りが使うことで自然とテンションを上げてくれるため、臭いケアに悩んでいる方にはピッタリのアイテムなのかもしれません。
飲むバラを続けている間は問題ないかもしれませんが、中止してしまうと元の状態に戻ってしまう可能性もありそうです。
根本から臭いを改善していきたいなら、商品だけに頼るのではなく生活習慣や食生活の見直しも必要不可欠といえるでしょう。
最後に
飲むバラの解約についてまとめます。
まとめ
- 飲むバラの解約は電話で
- 解約は次回発送予定日の5日前までに!
- 受け取り回数の縛りはなし!
- 返金保証なし!
定期コースは入口である契約・申し込みは簡単ですが、出口である解約はややこしいイメージがあります。
期日を守って正しくすればあっという間に解約できます。
この記事、飲むバラ(NOMUBARA)の解約方法が参考になれば幸いです!