現役産婦人科医監修で開発された、ノコア(NOCOR)。
肉割れや妊娠線のアフターケア専門クリームとして多くの雑誌でも紹介されており、興味を持っている方も多いかもしれませんね。
この記事では、ノコア(NOCOR)の解約方法について解説していきます。
これから定期コースの申込を考えている方や、改めて解約方法を知っておきたいという方のお役に立てたら幸いです。
この記事でわかること
- ノコア(NOCOR)の解約は電話で
- 解約は次回お届け予定日の10日前までに!
- 受け取り回数の縛りはなし!
- 返金保証あり!
ノコア(NOCOR)の解約・退会方法は?
解約方法と手順
ノコア(NOCOR)の解約は、お客様サポートに電話での受付となっています。
解約の際は、次回お届け予定日の10日前までに連絡しましょう。
お客様サポートの電話番号は、以下のとおりです。
電話番号:0120-303-868
営業時間:10:00~17:00
(土日祝日除く)
販売元 | 株式会社フューチャーゲート |
所在地 | 東京都渋谷区広尾5丁目23-5 長谷部第1ビル 2F |
営業時間が平日の日中のみのため、電話が混み合いそうな時間帯を避けてスムーズに解約手続きをしたいものです。
解約手続き方法が電話のみですが、公式サイトには電話が混み合う時間帯についての記載がありませんでした。
問い合わせてみたところ、
- 営業開始直後
- 12~13時のお昼休みの時間帯
- 営業終了間際
の時間帯が、混み合うことが多いとの回答をいただけました。
上記以外でも、土日祝・夏季休業・年末年始明けも電話が混み合いやすいと考えた方が良いかもしれません。
待ち時間を少なくするためにも、一般的にコールセンターの穴場時間帯ともいわれている14~16時を狙っての電話がおすすめですよ。
退会方法と手順
ノコア(NOCOR)を解約しても、マイページは残ったままです。
メルマガが引き続き届くこともあり、個人情報も心配になりますよね。
ここでは、メルマガの解除とマイページ削除について解説していきます。
メルマガの解除方法の手順
メルマガの解除は、電話・お問い合わせフォーム・マイページの3つの方法から行えます。
それでは、それぞれの解除方法について詳しくみていきましょう。
メルマガを電話で解除する方法
電話での問い合わせ先は、以下のとおりです。
電話番号:0120-303-868
営業時間:平日10:00~17:00
電話で「メルマガを解除したい」という旨を伝えれば、完了です。
定期コースの解約時にメルマガ解除も決まっている場合は、解約とメルマガ解除を一緒に伝えると手続きの手間も省けますね。
メルマガをお問い合わせフォームから解除する方法
お問い合わせフォームからのメルマガ解除手順は、以下のとおりです。
- お問い合わせフォームにアクセス
- 名前・電話番号・メールアドレスの必須項目を入力
- 【お問い合わせ内容】にメルマガを解除してほしいという旨を入力
- 内容を確認し、送信して完了
メルマガをマイページから解除する方法
マイページからのメルマガ解除手順は、以下のとおりです。
- マイページにログイン
- 【会員情報の確認・変更】をクリック
- メルマガ設定を【受け取らない】に変更して完了
どの方法も簡単にメルマガを解除することができるため、参考にしてください。
手続きのタイミングによって、メルマガ解除の手続き後も何通かメルマガが届いてしまうこともあるかもしれません。
そんなときは慌てずに、少し様子を見るようにしましょう。
アカウントの削除方法
マイページの削除は、電話またはマイページから受け付けています。
ただし、定期コースを契約しているときはマイページからアカウントの削除はできません。
必ず、定期コースを解約してから退会手続き(アカウント削除)という順番になります。
電話であれば一度に、定期コースの解約・メルマガ解除・アカウントの削除と全ての手続きを行うことができるため、電話での手続きのほうが簡単なのかもしれませんね。
ノコア(NOCOR)解約の注意点は?
解約は次回お届け予定日の【10日前】までに!
ノコア(NOCOR)の解約は、次回お届け予定日の10日前までに手続きしましょう。
次回お届け予定日は、マイページの【定期便の確認・変更】に記載されています。
次回お届け予定日の10日前を過ぎてしまうと、発送準備がすでにされているため、次月以降の解約となります。
定期コースは一度解約してしまうと、その後定期コースと同じ価格での再開はできません。
解約を迷っている場合は、最長3ヶ月までできる定期便のお休みを検討してみるのも1つの方法です。
ノコア(NOCOR)は受け取り回数の縛りなし!
ノコア(NOCOR)は、受け取り回数に関係なく解約することができます。
つまり、お得な初回だけ受け取って解約することも可能です。
ノコア(NOCOR)の価格が、以下のとおりです。
初回 | 2,980円 |
2回目以降 | 9,800円 |
初回は半額以下とお手軽価格ですが、2回目以降は価格が高くなるためよく確認しておきましょう。
また、初回限定価格はノコア(NOCOR)を初めて購入する方が対象です。
一度でも定期コースを解約してしまうと、定期コースの価格では購入できなくなってしまいます。
解約の際は「本当に解約して問題ないか?」としっかりと考えてから手続きをした方が良いでしょう。
ノコア(NOCOR)は返品・返金はできる?
ノコア(NOCOR)の解約忘れは返品できる?
ノコア(NOCOR)は解約忘れを含め、自己都合による返品は受け付けていません。
返品は、商品の破損や不具合・品違いがあった場合のみ、対応してもらえます。
商品到着後10日以内に電話で連絡してから、返送するようにしましょう。
▼返品の条件▼
- 商品に破損や不具合があった場合のみ
- 未開封である
- 必ず事前に連絡
- 商品到着から10日以内
- 納品書・箱がある
ノコア(NOCOR)は返金保証あり!
ノコア(NOCOR)は、定期コースを初めて利用する方に限り10日間の返金保証があります。
まずは、返金保証の条件を見ていきましょう。
▼返金保証の条件▼
- 定期コース初回注文分
- 商品到着後10日以内に商品を返送できている
- 事前に必ず電話連絡
- 原則、体に合わない場合のみ適用
- 商品の中身が半分以上残っている
- 返送時の送料・返金手数料は自己負担
ノコア(NOCOR)の返金保証は、基本的に「体に合わなかった」場合のみ適用です。
「体に合わなかった」と証明できるものは必要ありませんが、電話連絡した際に聞かれる可能性もあるため、嘘と分かるような対応は控えるようにしましょう。
返品時と同様、納品書と商品が入っていた箱が必要になる可能性があります。
返金保証を利用する可能性がある方は、商品到着時に同梱されている中身と箱は捨てずに保管しておいたほうが、安心できますね。
ノコア(NOCOR)の口コミは?
妊娠線が気になっていたときに、妹に教えてもらい利用してみました。
クリームの伸びが抑、香りも好みで使いやすいです。
使い始めて1ヶ月くらいですが、効果が出てきているような気がします。
(引用元:40代女性より)
おしりから太ももの辺りに出てきた肉割れを改善したくて、購入しました。
使い始めて1週間ほど経ちましたが、お肌にツヤが出てきて肉割れ部分が柔らかくなってきました。
効果が期待できそうなので、使い続けていくつもりです。
(引用元:30代女性より)
肉割れが気になり使っている、という口コミが多く聞かれました。
クリームの伸びもよく、お肌になじみやすいという特徴があるので、マッサージクリームとして愛用している方も多いようです。
妊娠中は匂いに敏感になることが多いですが、ノコア(NOCOR)が妊娠中の方にアンケートをとったところ「特に匂いは気にならなかった」と全員が回答していると書かれていました。
匂いに敏感な方でも安心して使用できそうですね。
最後に
ノコア(NOCOR)の解約についてまとめます。
まとめ
- ノコア(NOCOR)の解約は電話で
- 退会は電話またはマイページから
- 解約は次回お届け予定日の10日前までに!
- 受け取り回数の縛りはなし!
- 返金保証あり!
定期コースは入口である契約・申し込みは簡単ですが、出口である解約はややこしいイメージがあります。
期日を守って正しくすればあっという間に解約できます。
この記事、ノコア(NOCOR)の解約方法が参考になれば幸いです!