music.jpは音楽・動画・電子書籍・着メロ取り放題と幅広く取り扱っている配信サービスですが、
専用アプリが使いにくかったりと個人的には合いませんでした。
音楽はAppleMusicがありますし、
動画配信も他の専門サービスには劣るといったところで解約をしました。
同じく使いにくいと感じている、
利用頻度も少なくなって来たので解約を検討している人の参考になればと方法と手順を詳しく記載します。
この記事でわかること
- music.jpの解約方法・手順
- 解約の注意点
- 退会(アカウント削除)方法
- おすすめ代替サービス
music.jpの解約方法・手順
- トップ画面右上の【メニュー】を選択
- 【プレミアムコース解除】を選択
- 加入しているコースの【解除】を選択
- 【解除手続きをする】を選択
- パスワードを入れて【解除】をタップ
メニューを選んで下へスクロールする
ログインしてトップページの右上にある
【≡メニュー】を選びます。
メニューページへと移動するので下へスクロールします。


プレミアムコース解除を選択し下へスクロール
下へスクロールすると【プレミアムコース解除】という項目があるので選びます。
次のページに移動するのでまたスクロールをします。


加入コースの解除を選び下へスクロール
下へスクロールすると現在加入しているコース(30日間無料だとテレビ1780コース)があるので【解除】をクリック。
次のページに移動するのでまたスクロールします。


解除手続きをする
下へスクロールすると【解除手続きをする】というボタンがあるのでクリックします。
決済を停止するページへと移動するので最後にパスワードを入れて(ログイン方法によって変わります)【解除】をクリックすると解約が完了します。


毎回スクロールをしなければいけないですが解約するのはややこしい、難しく感じることはありませんでした。
music.jp解約の注意点は?
music.jpのプレミアムコースを解約するにはいくつか注意点がありますので1つずつチェックしていきましょう。
ポイント還元ボーナスが少なくなる
プレミアム会員ですと漫画などの書籍は購入金額の10%のポイント還元、
音楽なら5%〜20%の還元を受けることができますが無料会員ですと還元が大幅に下がってしまいますので注意しましょう。
解約した時点では持っているポイントはすぐには失効しません。
- 通常のポイント=付与日から180日
- 動画のポイント=付与月まで
ただし、無料お試し期間中に付与されたポイントは解約時に失効するので注意しましょう。
クーポンがもらえなくなる
有料会員ですとアニメやドラマをお得に利用出来るクーポンが毎月付与されますが無料に会員ですと付与されません。
着メロ取り放題が利用できなくなる
music.jpでは8万曲以上の着メロが取り放題で利用出来ますが、
プレミアム会員を解約し、無料会員となると利用が出来なくなります。
Macでは解約出来ない
現在Macのブラウザではmusic.jpのサービスの一部が利用出来ない仕様となっています。
ログインは出来るのですが解約はエラーになってしまいます。
スマートフォンかWindowsで行いましょう。
music.jpの退会方法は?
- 解約=課金を停止すること
- 退会=アカウント情報などを削除する
music.jpでは解約してもアカウントの情報は残るのでログインすることは出来ます。
もしそのうち再開をするかもしれないのならログインIDとパスワードを控えておきましょう。
もう利用することはない、個人情報だからアカウントを削除して欲しいのであれば、
問い合わせページから退会申請を行いましょう。
▼お問い合わせページはこちら▼
http://music-book.jp/UserSupport/Inquiry/Input
misic.jpの代わりにおすすめしたいサービス
冒頭で私がmusic.jpを解約した理由の1つに他の専門サービスの方がラインナップが充実しているということを挙げました。
今回おすすめしたい代替サービスがあります。
どちらも無料期間があるので気軽に試すことが出来ますので是非この機会にいかがでしょうか。
U-NEXT(ユーネクスト)
月額料金 | 1,990円 |
U-NEXTは日本の動画配信サービスでは一番のラインナップを誇ります。
動画だけではなく漫画や雑誌も読むことが出来て、
公式の宣伝にある通り「ないエンタメがない」です!
おすすめPOINT
- 初回のみ31日間無料で試せる
(途中解約OK!) - 15000本以上の動画ラインナップ!
- 見放題は90000作品以上!
- 漫画・雑誌購入で使えるポイントが毎月1200付与される!
(無料期間中は600ポイント) - 70種類の雑誌が読み放題
- 家族でアカウントを共有できる
(4つまで)
ポイントは最新作をレンタルしたり電子書籍の購入に使うというのが主な使い方ですが、
映画館が好きな方は1500ポイントを貯めればチケットの交換にも使うことができます。
もし300ポイントが余っていたら翌月付与される1200ポイントと合わせればチケット交換に使えるので動画や読み放題の雑誌を楽しみながら映画館にも行くことが出来るのでかなりお得だと思いませんか?
気になる方は31日間無料ですのでこの機会にどうぞ。
FOD(フジテレビオンデマンド)
月額料金 | 888円 |
FODはフジテレビが運営する動画配信サービスです。
フジテレビ系列のドラマ・映画が配信されているのはFODだけです。
動画だけでなく漫画・雑誌も充実しており月額も比較的安めなのが嬉しいですね。
おすすめPOINT
- 初回のみ1ヶ月無料で試せる
(途中解約OK!) - フジテレビの独占作品が5000本以上配信中!
- 100紙以上の人気雑誌が読み放題!
- 漫画も15000冊以上のラインナップ
- 動画・電子書籍の購入に使えるポイントが最大1300ゲット出来る
毎月100ポイント付与され。8日、18日、28日には400ポイントゲットボタンを押して合計1300ポイント獲得。
動画・電子書籍の購入に使用することができます。
あの名作の月9ドラマが配信されているのはFODだけです。
気になる方は1ヶ月無料ですので是非この機会に試してみてはいかがでしょうか。
最後に
music.jpの解約方法についてまとめます。
まとめ
- music.jpの解約は2〜3分で出来る
- 注意点を確認しておきましょう!
- 退会(削除)は問い合わせページから
music.jpの月額は少し高いので利用頻度が少なくなったら思い切って解約して節約するか、
他のサービスに乗り換えるのもありかと思います。
本記事が参考になれば幸いです。