産後に不足しがちなビタミンや亜鉛などが補える、ママコ(mamaco)。
ビタミンの粒タイプとDHAのソフトカプセルの2種類を服用するサプリとなっています。
この記事では、ママコの解約方法について解説していきます。
これから始めてみようか考えている方や、改めて解約方法を知っておきたい方のお役に立てたらと思います。
この記事でわかること
- ママコ(mamaco)の解約はマイページで
- 解約は次回発送の10日前までに!
- 受け取り回数の縛りはナシ!
- 返金保証あり!
ママコ(mamaco)の解約・退会方法は?
解約方法と手順
ママコの解約は、マイページからの受付となっています。
解約の際は、次回発送の10日前までに手続きしましょう。
解約の手順は、以下のとおりです。
- マイページログイン画面でメールアドレスとパスワードを入力してログインする
- 【定期便のプラン変更】をタップ
- ママコの定期便で【解約】をタップ
- 画面に従って操作して解約完了の画面が出れば完了!
ママコの公式サイトには、「解約はマイページのリンク先から」と書かれていました。
下までスクロールすると、マイページのリンクが出てきますが、ややわかりにくいですね。
実際のスクショを貼っておきますね!

この「マイページ」を書かれているところをタップすると、ログイン画面にアクセスできました。
何回かタップしていくだけで解約できるようなので、スキマ時間にできそうですね。
退会方法と手順
ママコを解約しても、マイページは残ったままになっています。
また、引き続きメルマガが届くこともありますね。
ここでは、メルマガの解除とマイページ削除について解説していきます。
メルマガの解除方法の手順
メルマガの解除は、マイページから操作できます。
解除の操作手順は、以下のとおりです。
- マイページにログインする
- 【登録情報変更】をタップ
- メルマガ購読のチェックを外す
- 内容を確認して変更すれば完了!
解約はまだ迷っているけど、メルマガはもういらないという方は、この方法でメルマガだけ解除できます。
マイページの削除方法
マイページの削除は、メールで受け付けています。
メールアドレスは、こちらです。
メールアドレス
contact@naturaltech.jp
メールで退会を申し出る際は、件名に「退会希望」を入力して、本文には以下の項目を入れて送信しましょう。
- お名前
- 電話番号
- メールアドレス
公式サイトに、詳しい退会方法が載っていませんでした。
しかし、上記の項目が本人情報確認でよく聞かれることなので、まずはこの3点を本文に入れて送信してみましょう。
ママコ(mamaco)解約の注意点は?
解約は次回発送の【10日前】までに!
ママコの解約は、次回発送の10日前までに手続きしましょう。
次回発送日は、マイページから確認できます。
お届けではなく、発送日なのがポイントですね。
発送されてから届くまでは地域差がありますが、届いて10日~2週間くらい経ったら解約手続きするとギリギリかもしれません。
お手元に届いて数日で手続きしても、問題ないでしょう。
ママコ(mamaco)は受け取り回数の縛りナシ!
ママコは、受け取り回数に関係なく解約することができます。
もちろん、お得な初回だけ受け取って解約することも可能です。
ママコのような産後サプリは、回数縛りを設けているものもあります。
しかし、そういった縛りがなくいつでもやめられる点では、始めやすいサプリといえるでしょう。
ママコ(mamaco)は返品・返金はできる?
ママコ(mamaco)は返金保証あり!
ママコは、初回限定の返金保証があります。
まずは、条件を見ていきましょう。
▼返金保証の条件▼
- 定期コースの初回分のみ
- クレジット支払いにしている
- 中身が半分以上残っている
- 到着後15日以内
- 必ず事前に電話かメールで連絡
- 返送は元払いで!
ここにきて、電話での問い合わせが出てきましたね。
電話番号は、以下のとおりです。
電話番号:0120-979-263
営業時間:平日10:00~18:00
(土日祝休み)
サプリで返金保証があるのはめずらしいですね!
ママコは1袋が30日分なので、10日くらいは試すことができるでしょう。
平日のみの営業なので、連休がある月は早めに連絡しておきましょう。
ママコ(mamaco)の解約忘れは返品NG
ママコは、解約忘れなどの自己都合では、未開封でも返品ができません。
解約が間に合わなかった場合、発送された分は受け取らないといけないようですね。
もし商品に不備がある場合は、交換での対応となります。
その際は、到着後なるべく早めに連絡しましょう。
ママコ(mamaco)の口コミは?
2人目の出産で、自分の栄養まで気が回らなくなったので始めました。
からだにいいものを摂りたいと思っていたので、和漢素材という部分に惹かれました。
(30代女性)
妊娠中の葉酸サプリを飲みきって、産後だしもうサプリはいらないと油断していたら、なんと疲れやすいこと笑
そこで始めてみました。
カプセルが小さく、飲みやすいです。
(40代女性)
産後のママは、赤ちゃんのお世話や家事に振り回されるので、自分はおにぎり1個だけ…なんてことはよくある話です。
しかし、母乳育児のママはそうはいきませんよね。
口コミも、効果がどうというより、足りない栄養を補えるからありがたいといった声が多くありました。
産後の栄養は大事なので、手早く補えるサプリは魅力的ですよね。
最後に
ママコの解約についてまとめます。
まとめ
- ママコ(mamaco)の解約はマイページで
- 解約は次回発送の10日前までに!
- 受け取り回数の縛りはナシ!
- 返金保証あり!
最近増えている、産後ママ向けのサプリ。
いろいろ試したいけど定期コースは解約できるかが心配になりますね。
ママコはマイページから気軽に解約できます。
この記事、ママコ(mamaco)の解約方法がお役に立てたら幸いです。