フレイアクリニックの解約方法について解説していきます。
フレイアクリニックは、最短8ヶ月で全身脱毛5回が完了できる医療脱毛クリニックです。
関東を中心に全国に9店舗展開しています。
たまに広告などでも見かけたり、早く脱毛が終わるという魅力的なクリニックではありますが、
解約を検討している方や契約前に解約方法などを知っておきたい方は是非この記事を参考にしてみてください。
この記事でわかること
- 解約は来院での手続きのみ
- クーリングオフを利用した解約は条件あり
- 休会制度あり
- 違約金、解約手数料はなし!
フレイアクリニックの解約・退会方法は?
フレイアクリニックの解約方法と手順
フレイアクリニックでの解約方法は以下となります。
- 通っているクリニックへ電話をする。
- 解約したい旨を伝える。
- 来院予約をとる。
- 予約日に来院し、必要書類を記入する。
対面での手続きとなるため、引き止めなどがある場合があるので注意が必要です。
▼各院一覧▼
→フレイアクリニック各院一覧←
▼営業時間▼
平日:12:00〜21:00
土日祝:11:00〜20:00
(各院同じ営業時間です。)
解約に必要なもの
フレイアクリニックの解約で必要なものは以下となります。
解約に必要なもの
- 通帳
- 印鑑
- 契約書
- クレジットカード
(クレジットカード利用の場合)
クーリングオフを利用した解約・退会方法と手順
フレイアクリニックではクーリングオフを利用した解約も可能です。
法改正により2017年12月1日から医療脱毛もクーリングオフが適用されるようになったため、フレイアクリニックもクーリングオフの対象となりました。
フレイアクリニックのクーリングオフ手順は以下となります。
- 下記の書面を用意する。
- 契約日含め8日以内の消印になるようポストへ投函する。
フレイアクリニックの場合は、通っている店舗宛てに通知書を送付しましょう!
クレジットカード会社宛の例
郵送する書面もしくはハガキは、念のため自分の保管用としてコピーしておきましょう。
ハガキの場合は、両面とも念のためコピーしておくといいです。
クーリングオフの適用条件
- 契約日から8日以内であること
- 契約期間が1カ月以上であること
- 契約金額が5万円以上であること
契約した日を含めて8日以内が適用期限となりますのでご注意ください!
フレイアクリニックに休会制度はある?
フレイアクリニックには休会制度があります。
フレイアクリニックでは、以下の通り妊娠した場合期間の延長ができます。
患者様の体調を第一に考え、妊娠期間中の患者様・授乳期間中の患者様に対する施術は行っておりません。
契約後や脱毛治療期間中に患者様がご懐妊された場合には、契約期間の延長措置をお取りいたします。
また、契約の途中解約も可能です。その際、解約手数料を頂戴しておりません。
返金額および解約手数料につきましては、施術コース内容や支払い方法等により異なります、詳細はカウンセリング時にお尋ねください。
休会する際の手続きは以下となります。
- 通っている店舗へ電話をする。
- 休会したい旨を伝える。
手続き方法などの詳細は、店舗スタッフの方に伺いましょう。
フレイアクリニック解約・退会の注意点は?
解約手続きはクリニックへの来院のみ
先述したとおり、フレイアクリニックでの解約方法はクリニックへの来院のみとなっております。
基本的には書類への記入をし、返金を受けるといった流れになります。
解約手続きでの来院でも、事前予約は必要となるので注意しましょう!
▼各院一覧▼
→フレイアクリニック各院一覧←
▼営業時間▼
平日:12:00〜21:00
土日祝:11:00〜20:00
(各院同じ営業時間です。)
有効期限がある
フレイアクリニックには各コースにより有効期限が決まっています。
詳細は以下となります。
契約コース | 有効期限 |
5年 | 1年間 |
8年 | 2年間 |
有効期限がれてしまうと、回数が残っていたとしても返金対応が不可となるため注意が必要です!
また、フレイアクリニックでは一部解約(全身コースでワキのみ解約等)も不可となるため注意しましょう。
解約手数料はかかる?
フレイアクリニックの場合は、解約手数料は一切かかりません。
休会制度の部分での引用文にもありますが、フレイアクリニックでは解約手数料はかかりません。
違約金や、入会金、他にもシェービング代や麻酔の料金もかからないので安心です!
当日キャンセル分は返金不可となる
フレイアクリニックでは、当日キャンセルが初回のみ無料となります。
しかし、2回目以降からは以下ペナルティがあるため注意しましょう。
当日キャンセル2回目以降のペナルティ
- 予約日の2日前の20時までのキャンセルは無料。
- 予約日の2日前の20時以降のキャンセルの場合1回分の消化扱い。
- 当日15分以上の遅刻の場合、1回消化扱い。
1回消化扱いとなってしまった分は、解約の際返金不可となってしまうので注意しましょう!
分割払いやリボ払い利用時の注意点
フレイアクリニックの場合、支払方法は様々あります。
もし、ローン分割払いやクレジットカードでの分割やリボ払いを利用の場合は、
中途解約しても分割手数料は払わないといけないので注意が必要です!
もしかすると、何かしらの措置をとってくれる会社もあるかもしれないので、
解約の際ローンを組んだ会社やカード会社にも一度、解約の連絡や問い合わせをしてみましょう。
再契約はできる?
フレイアクリニックの場合、一度解約しても再契約することは可能です!
ただし再契約の際、初回キャンペーン等の適用が可能か等はカウンセリング時にしか教えてもらえないようなので、
気になる方はカウンセリング時に伺ってみてください。
恐らく、多くのクリニックやサロンでは通常コースのみでの再契約となるパターンが多いため、そう思っていた方がいいかもしれません。
フレイアクリニックの返金額の計算方法と期間は?
返金額の計算方法
フレイアクリニックでの返金額の計算は以下となります。
先述したように、フレイアクリニックでは「違約金」も「解約手数料」もかからないのでご安心ください!
返金額の計算はフレイアクリニック側が行ってくれますが、万が一間違った額だったりした場合悔しい思いをしてしまう可能性があるので、
あらかじめ自分でも計算しておきましょう!
返金額の計算方法
- 脱毛1回あたりの金額を出す
<支払総額÷契約回数> - 返金額を出す
<施術1回当たりの金額×施術しなかった回数>
以上で返金額が出ます。
また、フレイアクリニックの価格表示は税抜きなので、
最後に税込みで計算することも忘れないようにしましょう!
返金までの期間
フレイアクリニックの返金までの期間は、解約手続き完了から約1〜3週間です。
返金方法としては、指定口座への振込となります。
(※振込手数料は自己負担となるため注意しましょう。)
もし1ヶ月以上過ぎても返金がない場合は、契約店舗または通っている店舗へ連絡しましょう!
▼各院一覧▼
→フレイアクリニック各院一覧←
▼営業時間▼
平日:12:00〜21:00
土日祝:11:00〜20:00
(各院同じ営業時間です。)
フレイアクリニックの口コミは?
スタッフの方の対応もよく、とても安心して通えています。
予約が若干取りづらい?ような気がしますが、最近できたばかりのクリニックなのでまだいい方なのかと・・・
金額的にも思っていたよりお安く、無理な勧誘等もありませんでした。
医療なのに痛みも思ったよりなくて驚きました!効果も少しづつ感じています。
(引用元:30代女性より)
施術する部屋が寒くて辛かったです。
機械が止まってしまったとかで室温を下げられましたが、寒いと言ってもタオルなどもかけてもらえずとにかく凍えました。
スタッフは良い方もいればあんまりな方もいます。
あと、予約がとにかく取れなくて不満です。
最初に思っていた評判とは結構違って残念。
(引用元:20代女性より)
できたばかりのクリニックのため、あまり口コミは多くありませんでしたが、良い口コミと悪い口コミは半々と言った印象でした。
スタッフの方は接客面・技術面ともにばらつきはあるようですが、
勧誘なども少なく対応がいいという口コミが多いなという印象でした。
ただし、対応の悪いスタッフに当たってしまうと、
威圧的な対応をされてしまったり、配慮の足りない接客を受ける
と言った口コミもあったのでその辺りは注意が必要かと思います。
また、金額面では医療の割にはお安い価格となっているようで、満足されてる方が多かったです。
また、予約が取れないという口コミも結構目立っていたので注意が必要かと思います。
できたばかりのクリニックではありますが、口コミやインスタなどでも徐々に有名になってきているようで
最近では次の予約が3〜4ヶ月先になってしまうこともあるようなので、
早く終わらせたい方は、店舗数が多く店舗移動も自由にできるクリニックやサロンをお選びになった方がいいかもしれません。
効果については、やはり医療脱毛なので感じている方が多かったです。
また、医療なのに痛くないという口コミも多かったので、痛みが不安な方にはおすすめなクリニックかもしれません!
最後に
フレイアクリニックの解約についてまとめます。
まとめ
- 解約手続きはクリニックへの来院のみ
- クーリングオフでの解約には条件がある
- 違約金・解約手数料は一切かからない
- 休会制度あり
- 返金までの期間は約1〜3週間
- 再契約も可能
- コースには有効期限があるため注意が必要
この記事、フレイアクリニックの解約方法が参考になれば幸いです!