カミツレやローズマリーといったボタニカル成分が配合された、ディアモストアイラッシュ。
まつ毛美容液の中では低刺激な商品として、「まつ育」に関心のある女性から注目を集めています。
この記事では、ディアモストアイラッシュの解約方法について解説していきます。
これから始めようか考えている方や、改めて解約方法を知っておきたい方のお役に立てたらと思います。
この記事でわかること
- ディアモストアイラッシュの解約は電話かお問い合わせフォームで
- 解約は次回お届けの10日前までに!
- 受け取り回数の縛りナシ!
- 返金保証あり!
ディアモストアイラッシュの解約・退会方法は?
解約方法と手順
ディアモストアイラッシュの解約は電話またはお問い合わせフォームでの受付となっています。
解約の際は、次回お届けの10日前までに連絡しましょう。
ディアモストアイラッシュを電話で解約する方法
お問い合わせの電話番号は、以下のとおりです。
電話番号:0120-842-555
営業時間:平日10:00~19:00
(土日祝休み)
販売元 | さくらの森 |
所在地 | 福岡県福岡市中央区警固2-12-23-4F |
平日のみの営業ですが、夜7時までやっているのでお仕事している方でも電話しやすいかもしれません。
実際に解約した口コミを見てみると、3分ほどの電話で解約が完了したそうです。
解約理由は聞かれるそうですが、オペレーターの対応も良いそうなので安心して電話できるかもしれませんね。
解約理由は、使ってみた正直なことを話してみて大丈夫でしょう。
- 使っていたらだんだん肌に合わなくなった
- 他のまつ毛美容液も試してみたい
- 経済的な理由
このような理由で解約する方が多いようです。
お問い合わせフォームから解約する方法
「電話で解約するのは緊張してしまう」という方におすすめなのが、お問い合わせフォーム。
解約の手順は、こちらです。
- マイページログイン画面でメールアドレスとパスワードを入力してログイン
- 【お問い合わせ】をタップ
- 【お問い合わせ内容】にディアモストアイラッシュを解約したいことと解約理由を入力
- 【確認画面へ】をタップ
- 内容を確認して送信
- 解約完了のメールが届いたら完了
お問い合わせフォームでの解約の連絡は、ログインしてからでないとできないそうです!
実際に、お問い合わせフォームで解約したという口コミも見かけました。
その中には、解約完了のメールに「よろしければ解約理由を…」と書かれていたとのこと。
解約理由は必須事項ではないようですが、書いておくと「理由があるなら仕方がないかな」とスムーズに手続きしてくれそうです。
退会方法と手順
ディアモストアイラッシュを解約しても、マイページは残ったままです。
また、LINEで連携している方は、解除もご自身で行う必要があります。
ここでは、LINE連携の解除とマイページ削除について解説していきます。
LINE連携の解除方法の手順
LINE連携の解除は、ただブロックするだけだと連携したままです。
そのため、LINE連携を解除しておくと、メルマガのようなメッセージが届かなくて済みます。
ここでは、LINE連携の解除手順を載せておきます。
- LINEのホーム画面右上にある歯車マークをタップ
- 【アカウント】をタップ
- 【連動アプリ】をタップ
- さくらの森公式アカウントをタップ
- 赤文字の【連動を解除】をタップ
- 【確認】をタップして完了
この連携を解除してから、ホームの友だちリストから削除しておくと、個人情報の面で安心できますね。
マイページの削除方法
マイページの削除は、電話かお問い合わせフォームで受け付けています。
ディアモストアイラッシュの解約と一緒に退会したい場合は、そのことを一緒に伝えておくとスムーズに手続きできるでしょう。
ディアモストはアイラッシュの他にもマスカラがあるそうです。
販売元のさくらの森は、他にも化粧品やサプリなどを扱っているので、気になる商品があったら解約だけにしても良いでしょう。
ディアモストアイラッシュ解約の注意点は?
解約は次回お届けの【10日前】までに!
ディアモストアイラッシュの解約は、次回お届けの10日前までに連絡しましょう。
次回お届けは、マイページか明細書から確認することができます。
10日前を切ってしまうと、発送準備に入ってしまうため解約できなくなってしまいます!
特にお問い合わせフォームから解約する場合は要注意!
金曜日の夜など営業時間外に送信すると、確認するのが月曜日などの翌営業日になってしまいます。
その時点で10日前を切っていると解約できない場合もあるので、早めに送信しましょう。
ディアモストアイラッシュは受け取り回数の縛りナシ!
ディアモストアイラッシュは、受け取り回数に関係なく解約することができます。
もちろん、お得な初回だけ受け取って解約してもOKです!
2回目の解約は発送の10日前なので、1ヵ月以上試して判断できますね。
ディアモストアイラッシュは、2回目以降との価格差がそこまでないようです。
定期コース価格はコチラです。
初回 | 2,728円 |
2回目以降 | 8,756円 (1本あたり4,378円) |
2回目以降は2本ずつになるので、いきなり高くなるように感じますね。
しかし、1本あたりで計算すると1,500円くらい高くなるだけのようです。
定期コースは初回がお得になる事が多く、ずっとも初回と同じ価格で続けられるかな♪と思ってしまいがち。
定期コースを申し込む際は、2回目以降の価格もチェックしておきましょう。
ディアモストアイラッシュは返品・返金はできる?
ディアモストアイラッシュは返金保証あり!
ディアモストアイラッシュは、初回分限定で返金保証があります。
まずは、条件を見ていきましょう。
▼返金保証の条件▼
- 定期コースの初回分のみ
- 1本分のみ
- 到着後60日間
- 返送は元払いで!
ディアモストアイラッシュは1本で2ヵ月分のようなので、返金保証も60日間になっています。
最近のまつ毛美容液は濃厚なタイプも多く、肌荒れしやすいものもあるので、返金保証はありがたいですね。
ここで、返金保証の手順も解説していきましょう。
- 到着後60日以内に電話して返金保証を使いたいことを伝える
- 商品と明細書を元払いで返送する
- 2~3週間くらい経つと返金される
返金保証の電話で、返金口座について聞かれます。
そのため、返送の際にメモ書きを入れるといった手間はないようです。
また、返送に必要なものなど詳しい案内は電話であるそうです。
商品本体はもちろん、明細書や外箱などすべて取っておくことをおすすめします!
ディアモストアイラッシュの解約忘れは返品できる?
ディアモストアイラッシュは、定期コース2回目以降の返品を受け付けていません。
不良品以外の自己都合で返品できるのは、初めての購入のみとなっているからです。
そのため、初回以外では解約忘れなどの理由で返品できないので、解約の連絡は早めにしておきましょう。
また、本体破損などの不備がある場合は交換での対応が基本となっています。
公式サイトには「お届けから連絡まで時間が空いていると交換できないことがある」と書かれていました。
おかしいな?と思ったら、なるべく早めに連絡したいですね。
▼返品の条件▼
- 本体破損や注文したものと違う商品が届いたなどの不備がある場合
- 原則交換での対応
- 到着後なるべく早めに
- 必ず事前に電話かお問い合わせフォームで連絡
- 返送は着払いでOK
ディアモストアイラッシュの口コミは?
ボタニカルなまつ毛美容液と聞いて買ってみました。
まつ毛の密度が濃くなっているように感じるので、まつエク卒業できればいいなと思います。
刺激も少なめで使いやすいです!
(40代女性)
普段まつ毛パーマをかけていますが、これを使い始めてからはカールの持ちが良くなった気がします!
チップタイプなので、塗りやすいですね。
まつ毛が増えることを期待して使い続けます。
(30代女性)
評価が高く、リピーターの方がとても多い印象がありました。
特に、他のまつ毛美容液も使ったことがある方からの口コミが多かったです。
美容液がしみるとか色素沈着したとか、まつ毛美容液の口コミによくあるコメントは少なめでした。
返金保証もあるので、肌が敏感な方でもハードルが低そうですね!
最後に
ディアモストアイラッシュの解約についてまとめます。
まとめ
- ディアモストアイラッシュの解約は電話かお問い合わせフォームで
- 解約は次回お届けの10日前までに!
- 受け取り回数の縛りナシ!
- 返金保証あり!
ディアモストアイラッシュはネットショップでも販売されていますが、お得に買うなら公式サイトの定期コースがおすすめです。
しかし、定期コースで気になるのが解約できるかどうか。
ディアモストアイラッシュは、電話かお問い合わせフォームで連絡すれば解約できます。
この記事、ディアモストアイラッシュの解約方法がお役に立てたら幸いです!