毎日の食事に取り入れるだけで実践できる、置き換えダイエットのクレンズメイト。
アレンジレシピの種類も多く、今まで挫折が多かった方も飽きずに続けられると口コミでも高評価の商品です。
ダイエット目的だけでなく、日々の生活で不足しがちな栄養分を補給する目的でも使えるため気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、クレンズメイトの解約方法について解説していきます。
定期コースでの使用を検討している方や、改めて解約方法が知りたいという方のお役に立てれば幸いです。
この記事でわかること
- クレンズメイトの解約は電話とLINEで
- 解約は次回発送予定日の15日前までに!
- 受け取り回数の縛りはナシ!
- 返金保証あり!
クレンズメイトの解約・退会方法は?
解約方法と手順
クレンズメイトの解約は、サポートセンターに電話した後ガイダンスに従ってLINEでの受付となっています。
スマホがない・使えない場合は、メールでの解約も可能です。
解約の際は、次回発送予定日の15日前までに手続きを行いましょう。
クレンズメイトをLINEで解約する方法
LINEを使った解約手順は、以下の通りです。




(引用元:https://ec-force.s3.amazonaws.com/fuwapjp/uploads/law_info/13.jpg)
- クレオ製薬オートメーションサポートセンターに電話をかける
- ガイダンスに従って操作を行い、SMSを受け取る
- 記載されたURLから【解約専用】LINEに登録
- 解約エントリーフォームに必要事項を記入し、解約の申込を行う
- 解約完了のメッセージが届いたら、解約完了
オートメーションサポートセンターの電話番号は、以下の通りです。
電話番号:0570-666-817
営業時間:365日24時間
販売元 | 株式会社クレオ製薬 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-23-21 1502号 |
LINEでの手続きが難しい・スマホがない場合はメールでも対応可能
LINEが使えない・スマホがないという場合は、サポートセンター窓口のお問合せからのメール連絡で対応可能です。
その場合の解約手順は、以下の通りです。
- http://cleo-pharma.com/support/にアクセスする
- 解約を希望する商品を選ぶ
- 会員登録時の情報でマイページにログインする
- お問合せ→ お問合せ種別→ 解約について を選び、必要事項とお問い合わせ内容を記入
- この内容で送信する ボタンをクリック
- 解約完了メールが来たら、解約完了
LINE・メールでの解約手続きは365日24時間できます。
ただし、サポートセンターの営業時間内(土日祝除く平日10:00~18:00)以外の時間に解約手続きした場合、翌営業日が【解約の受付日】になります。
土日や夜間に送信すると、解約完了の返信が来るのが遅いと感じてしまうかもしれません。
退会方法と手順
クレンズメイトを解約しても、マイページは残ったままの状態です。
登録が残っている状態なので、解約をしていたとしてもメルマガが届くこともありますよね。
クレンズメイトの場合、メルマガの解除はアカウントの削除が完了すると一緒に解除されます。
ここでは、メルマガの解除・退会方法をあわせてみていきましょう。
メルマガの解除方法と退会の手順
クレンズメイトを退会するには、会員本人がお問合せ窓口からの手続きとなります。
お問合せ窓口は、以下の通りです。
商品毎にサポート窓口が異なるため、クレンズメイト購入窓口から入って手続きを行いましょう。
退会手続きもメールで手続きできますが解約同様、退会処理は営業時間内に行われます。
マイページの削除は解約手続きが完了しており、その時点で発送済みの商品すべての支払いが完了していることが条件です。
マイページ削除と同時に、メルマガも配信停止となるので安心してくださいね。
クレンズメイト解約の注意点は?
解約は次回発送予定日の【15日前】までに!
クレンズメイトの定期コースを解約する際は、次回発送予定日の15日前までに連絡しましょう。
15日前を切ってしまうと、次回の発送準備に入ってしまうため解約が難しくなります。
クレンズメイトの定期コースは、30日間隔で自動的に商品が手元に届くシステムです。
解約のタイミングが次回予定日の15日前ということも考えると、商品が手元に届いてすぐに解約手続きをした方が確実かもしれませんね。
クレンズメイトは受け取り回数の縛りナシ!
クレンズメイトは最低受け取り回数の設定がないため、いつでも解約することができます。
ただし、定期コースで2回目受け取り前に解約してしまうと、定期購入特典の初回500円の対象外になってしまいます。
この場合、解約料として定価13,480円と初回価格500円の差額分12,980円(税込)を支払わなくてはいけません。
受け取り回数の縛りはありませんが解約料を考えると、2回目受け取り以降の解約がお得といえるでしょう。
定期コースは2回目受け取り以降、休止・サイクル変更もできます。
解約を迷っている方は、こちらも検討してみると良いかもしれません。
クレンズメイトは返品・返金はできる?
クレンズメイトは発送処理済み商品の返品NG
クレンズメイトは、発送処理済みの商品に関して返品はNGです。
商品の発送間違いや汚れ・傷みがあった場合は、サポートセンターまでメールまたは電話で連絡しましょう。
注文確定後のキャンセルや変更も受け付けていないため、注文時は商品名と数量をよく確認してから注文するようにしてくださいね。
クレンズメイトは10日間返金保証あり!
クレンズメイトは定期コース初回ご購入分に限り、10日間の返金保証があります。
では、返金保証の条件をチェックしていきましょう。
▼10日間返金保証の条件▼
- 定期コース初回ご購入分のみ
- 商品発送後10日以内に手続きが必要
- 商品(開封済み可)・同梱物すべて・お買い上げ明細(納品書)が必要
- 返送時の送料は自己負担
- 返金事務手数料550円(税込)を支払う
返金保証の手順は、以下の通りです。
- サポートセンター(0570-666-817)に電話する
- LINE公式アカウント「CleanseMate公式ショップ」に登録し、返金エントリーフォームに必要事項を記入
- 返金手続きに必要なものを準備(商品・全同梱物・お買い上げ明細書)
- 全て梱包し、LINEに記載されている返送先へ返送
- 返送された商品確認後、指定された口座へ返金事務手数料550円(税込)を支払う
- 手数料確認後、3週間~1ヶ月半以内に銀行振り込みで返金
返金事務手数料を支払うまでの期間は、返金保証にエントリーしてから最長で1か月間です。
期間内に手続きをしないと注文継続となるため、注意しましょう。
クレンズメイトの口コミは?
途中飲み忘れてしまう日もありましたが、1ヶ月で目標体重をクリアできました!
スッキリとしたリンゴ味で飲みやすく、無理なく続けられそうなのもありがたいです。
この調子で夏までに-10㎏を目指していこうと思っています♪
(引用元:30代女性より)
飲み始めたばかりなのでまだまだ効果は分かりませんが…
最近お通じがスッキリしているので、早くも効果が出たのかな?と思っています。
体重も減少傾向にあるので、運動も取り入れて本格的にがんばるつもりです!
(引用元:20代女性より)
飲み始めてお通じがスッキリするようになったという声が、多く聞かれました。
体重や体型が気になる方だけでなく、便秘に悩んでいる方にもおすすめの商品といえるかもしれませんね。
スティック状になっており持ち運びもしやすいので、飲み忘れも防げそうです。
最後に
クレンズメイトの解約についてまとめます。
まとめ
- 解約は電話とLINEで
- LINEが使えない場合はメールでの解約もOK
- 解約は次回発送予定日の15日前までに!
- 受け取り回数の縛りはナシ!
- 初回のみ10日間返金保証あり
解約の電話はサポートセンターの営業時間内ということが大半なので、仕事をしている方は電話をかけるタイミングが難しいことも多いのではないでしょうか。
クレンズメイトは24時間365日手続きができるので、自分の好きなタイミングで手続きできるのが嬉しいですね。
この記事、クレンズメイトの解約方法が参考になれば幸いです!