今回は、ビオクレンズの解約方法を解説していきます。
マスカット味の細粒タイプで飲みやすい、ビオクレンズ。
オリジナル生酵素や乳酸菌が入った置き換えサポートで、お腹にも優しいのが特徴です。
定期コースで考えている方や、解約方法を確認したい方のお役に立てたら幸いです。
この記事でわかること
- ビオクレンズの解約はLINEで
- LINEができない場合はメールで
- 解約は次回お届けの14日前までに!
- 受け取り回数の縛りはナシ!
- 返金保証ナシ
ビオクレンズの解約・退会方法は?
解約方法と手順
ビオクレンズの解約は専用LINEアカウントからの受付となっています。
LINEができない場合は、メールから解約できます。
解約の際は、次回お届けの14日前までに手続きしましょう。
ビオクレンズをLINEで解約する方法
LINEでの解約手順は以下のとおりです。
- ビューティーボックスオートメーションサポートへ電話
- ガイダンスに従って「1→2→1」の順にタップ
- 届いたショートメールにあるURLをタップして「解約・休止専用|ビューティーボックス」のアカウントを登録
- トーク画面の下部にある【休止・解約エントリーフォームを受け取る】をタップ
- 認証を許可
- お名前などを入力してエントリーフォームを受け取る
- 商品を選択して必要事項を入力・選択
- 【休止またはご解約のエントリーをする】をタップして送信
- 解約完了のメッセージが届いたらOK!
オートメーションサポートの電話番号はこちらです。
電話番号:0570-039-113
営業時間:平日10:00~17:00
(土日祝休み)
販売元 | ビューティーボックス株式会社 |
所在地 | 東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目51-10 |
ビオクレンズの販売元であるビューティーボックスは、解約などのサポート業務を全てLINEで行っているそうです。
そのため、LINEアカウントを登録する必要があります。
おそらく、解約の受付は問い合わせの中でも多いことから、専用アカウントを設けているようですね。
実際のトーク画面をスクショしたので載せておきます。

アカウントを登録したあとのトーク画面です。
ここでオレンジの【休止・解約エントリーフォームを受け取る】をタップして進めましょう。

この認証画面が出てきたら、必ず許可してくださいね。
解約受付が進められなくなってしまいます。
エントリーフォームを送信後、解約受付完了のメッセージが届いたら解約できています。
完了までに数日かかることも。
通知はONにしておくとすぐに確認できるのでオススメです。
ビオクレンズをメールで解約する方法
LINEがインストールできない携帯をお持ちだったりLINEの不具合で手続きできない方は、メールでも解約できます。
メールアドレスはこちらです。
メールアドレス
kaiyaku@beautybox.co.jp
件名に「ビオクレンズ定期コース解約依頼」と入力して、本文には以下の内容を入れて送信しましょう。
- お名前
- 電話番号
- メールアドレス
- 商品名(ビオクレンズ)
- 解約理由
- (できれば)LINEができない理由
公式サイトには載っていませんが、LINEができない理由があると親切です。
最近はLINEで手続きを済ませる販売元が増えていて、中には必須項目としてLINEができない理由があるほど。
ビオクレンズもそのうち、LINEできない理由が必須になるかもしれません。
また、基本的な手続きがLINEになっているため、メールからの手続きは時間がかかることがあります。
余裕をもって送信しましょう。
必ず受信できる設定にしておきましょう!
退会方法と手順
ビオクレンズを解約しても、マイページは残ったままになっています。
また、解約が終わればLINEアカウントを削除しても大丈夫!
ここでは、マイページ削除とLINE連携の解除について解説します。
マイページの削除方法
マイページの削除は、公式LINEアカウントから手続きできます。
手順は以下のとおりです。
- ビューティーボックスオートメーションサポートに電話
- ガイダンスに従って「1→3→1」の順にタップ
- 届いたショートメールにあるURLをタップしてビューティーボックスのアカウントを登録
- トーク画面で【BEAUTY BOXとつながる】をタップ
- 認証を許可
- お名前などを入力して【登録】をタップ
- トーク画面で退会したいことを送信
- メッセージでやりとりして退会完了のメッセージが届いたらOK
解約のアカウントからは退会できません。
そのため、再度オートメーションサポートに電話する必要があります。
ショートメールのための電話が面倒ですが、登録すればいつものLINEからできるのがいいですね。
LINE連携の解除方法
LINE連携の削除は、お手持ちのスマホから操作しましょう。
こちらも手順を載せておきます。
- LINEのホーム画面右上にある歯車マーク(設定)をタップ
- 【アカウント】をタップ
- 【連動アプリ】をタップ
- ビューティーボックスのアカウントをタップ
- 赤文字の【連携を解除】をタップ
- OKをタップして完了
ただアカウントを削除するだけより、この方法で連携を切っておくと安心です。
特に解約アカウントは、完了すればいらなくなるのでスキマ時間に手続きしておくと良いでしょう。
ビオクレンズ解約の注意点は?
解約は次回お届けの【14日前】までに!
ビオクレンズの解約は、次回お届けの14日前までに手続きしましょう。
次回お届け日は、明細書やマイページから確認できます。
14日前が土日に当たる場合は、その前の営業日までとなります。
特に、年末年始やお盆などは要注意ですね。
14日前を切ってしまうと、発送準備に入ってしまい解約できなくなってしまうので気をつけましょう。
ビオクレンズは受け取り回数の縛りナシ!
ビオクレンズは受け取り回数に関係なく解約することができます。
回数縛りがないので、気兼ねなく始められますね!
1000円OFFクーポンやプレゼントキャンペーン申込は次々回から解約OK
1000円OFFクーポンが当選したりプレゼントキャンペーンに応募した場合、次回分までのお約束となってしまいます。
この場合、解約できるのは次々回分からです。
こういったクーポンがあるとつい、飛びついてしまいますよね。
キャンペーンへの応募は、数回続けるなら考えてみても良いでしょう。
しかし、公式サイトに書かれていることから、今後キャンペーン企画が始まることもありそうですね。
ビオクレンズは返品・返金はできる?
ビオクレンズは返品できる?
ビオクレンズは、解約忘れなどの自己都合では返品できません。
発送された商品は受け取らないといけないので、解約はお早めに!
もし届いた時点で箱がつぶれていたり中身が足りなかった場合は、交換で対応しています。
到着後8日以内に、必ずお問い合わせフォームから連絡しましょう。
お問い合わせフォームはこちらからアクセスできます。
▼返品の条件▼
- 箱の破損や不足などの不備があった場合
- 基本的に交換での対応
- 到着後8日以内
- 必ず事前にお問い合わせフォームで連絡
- 返送は着払いでOK
ビオクレンズは返金保証ナシ
ビオクレンズには返金保証がありません。
乳酸菌や酵素が入った置き換えサポートですが、確実に効果が実感できる保証がないからかもしれませんね。
また、置き換えサポートは個人差が大きく、他の食事で食べすぎると意味がないことも。
体質を考えながら、運動などにプラスする形が良さそうです。
ビオクレンズの口コミは?
マスカット味の細粒でそのまま飲めちゃいます!
こういう置き換えって甘さが強いものが多いけど、爽やかな感じで気に入っています。
代謝の落ち込みが気になるから、このまま継続してみます!
(20代女性)
私は仕事で忙しいお昼に置きかえしています。
食事をゆっくり摂れない時間だからこそ、ササッと飲めるビオクレンズはちょうどいいです。
牛乳に混ぜるといった手間がない置き換えは最高!
(30代女性)
溶けやすい細粒タイプですが、そのまま飲んでもOKということですね。
そのため、そのまま飲む派が意外と多かったです。
いちばんカロリーを摂ってしまう夜の置き換えを推奨しているサイトもありますが、お昼や朝の置き換えというのが現状のようです。
どの時間帯が合っているか、試しながらやってみるといいですね。
最後に
ビオクレンズの解約についてまとめます。
まとめ
- ビオクレンズの解約はLINEで
- LINEができない場合はメールで
- 解約は次回お届けの14日前までに!
- 受け取り回数の縛りはナシ!
- 返金保証ナシ
ビオクレンズを買うなら、公式サイトの定期コースがおすすめ。
しかし、定期コースは解約が面倒に感じますよね。
ビオクレンズなら、LINEで手軽に解約できて回数縛りもありません。
この記事、ビオクレンズの解約方法がお役に立てたら幸いです。