ニキビ跡を消してくれる美容液として注目のベルブランの定期コースの解約方法について詳しく解説していこうと思います。
定期コースの申し込みはフォームに入力するだけで完了しますが、出口である解約方法がわかりにくかったりすることも少なくないですよね。
ベルブランの使用を検討している方、現在ご利用中の方も参考になれば幸いです。
この記事でわかること
- ベルブランの解約方法
- 解約の注意点
- 返品・返金はできる?
- 利用者の効果や口コミ
ベルブラン定期コースの解約方法
ベルブラン定期コースの解約は専用のダイヤルで受け付けています。
6ヶ月集中コース終了後に解約が可能となります。
(以前は他のコースもあったようですが現在は6ヶ月コースだけ取り扱っているようです)
電話番号:0120-477-222
受付時間:9:30〜17:30(土日祝休み)
販売元 | 株式会社あいび |
所在地 | 東京都渋谷区東3丁目25番地11号 TOKYU REIT恵比寿ビル5F |
他商品の解約やお問い合わせにも使用されている番号ですので混み合う事が予想されます。
お昼休みの時間帯と受付終了前の時間帯は特に回線が混み合う傾向にあるので解約はお早めに、
期間に余裕を持って電話を試みましょう。
もし繋がらなかったら時間をずらして掛け直しましょう。
・9:30
・14:00
あたりだと思います。
ベルブラン解約の注意点は?
解約はメールではできない
ベルブランのホームページではメールでのお問い合わせのアドレスがありますが、
こちらに解約の旨をメールしても「電話でのみの受付となります」と回答が返ってきます。
解約は必ず電話でしましょう。
ベルブランは返品・返金はできる?
初回申し込みから60日以内なら返金OK
ベルブランは初回申し込みから60日以内に返金の申し込みをすれば対応してくれます。
ですが規約にあるのが「お肌に異常が出た場合にのみ返金対応」という記載があります。
しばらく試してみたけど効果がなかったという理由では返金の対象にならないので注意が必要です。
解約忘れでも返品・返金可能!
6ヶ月の定期コース(縛り)が終了後、
解約が可能となった状態で次回お届け10日前までに解約をすることができずに定期便が届いてしまった。
そんな時は電話で連絡をすれば返品・返金の対応をしてもらえます。
解約の同じ番号(0120-477-222)に問い合わせましょう。
ですが返金には条件があるので確認しておきましょう。
- 定期便到着から7日以内に連絡
- 商品が未開封であること
- 返品にかかる送料は自己負担
返品の前に電話で申し込みをしないと受け付けてくれません。
着払いにしてしまうと受け取り拒否になってしまうこともあるので注意しましょう。
ベルブラン使用者の効果や口コミは?
・一生ニキビ跡が治らないんじゃないかと思ってた
・すっぴんになるのが楽しみになってきた
・続けてたらコンシーラーなしで化粧出来るようになった
などインスタグラムを中心に多くの反響が投稿されています。
ネガティブな口コミ投稿は見かけませんでした。
最後に
ベルブラン定期コースの解約についてまとめていきます。
まとめ
- 解約は電話でのみ受付
- メールでの解約はNG
- 返品・返金はお届けから7日以内に電話で申し込む
ベルブランの定期コースは縛りもあり、返金の条件もお肌に異常が出た場合と条件が少し厳しいといった印象ですね。
縛りをなくすか返金の条件を緩くしてほしいですね。
現在利用中の方やこれから利用しようと検討中の方にベルブランの解約方法が参考になれば幸いです。