アットコスメは日本最大級の化粧品の総合サイトです。
化粧品・コスメの口コミなどを検索する人は見た事はないサイトだと思います。
アットコスメに会員登録限定のコンテンツを閲覧することが出来、
有料のプレミアム会員になることショッピングで使えるで限定クーポンを利用出来るなど様々な特典があります。
ですがこのプレミアム会員登録したものの、解約出来ないという声も少なくないようです。
この記事が解約できないという人の原因解決のお役に立てれば幸いです。
この記事でわかること
- 解約は課金方法によって変わる
- 解約出来ない時は問い合わせましょう
- 今後利用しない場合は退会しましょう
アットコスメプレミアムの解約方法
アットコスメプレミアムは様々な方法で課金することができます。
クレジットカード決済の解約方法
WEBサイトからクレジットカード決済をした場合は初回30日無料特典が付いてくるのでこちらの方法で登録している人も多いのではないでしょうか。
ここではスマホ版WEBページでの解約手順を解説していきます。
- 画面右上の【≡】をタップ
- サイドバーメニューから
【プレミアム会員解約】を選択 - 【解約手続きに進む】
- スクロールして【アンケートを送信して次に進む】
- 【プレミアムサービスを解約する】をタップ
以上の手順で解約が完了します。
反映に時間がかかる事がありますが無料会員に戻っています。
iPhoneアプリ版アットコスメの解約方法・手順
iPhoneの場合、方法が2つあるのでお好きな方で解約してください。
画像はAppleMusicとなっていますが手順は同じです
設定からアットコスメを解約する
- iPhoneの【設定】アプリを開く
- 上部のAppleIDなど使用者情報を選ぶ
- 【サブスクリプション】を選ぶ
- 【@cosme】を選ぶ
- 【サブスクリプションをキャンセル】をタップ
①【設定】を開いて一番上のご自身の情報を選びます。
②AppleIDなどの情報ページに【サブスクリプション】という項目があるのでこれを選びます。


③AppleIDで支払っているサブスクリプションの一覧が表示されるので【@cosme】を選択します。
④サブスクリプション編集へと進むので【サブスクリプションをキャンセル】を選びます。


AppStoreからアットコスメを解約する
- 【AppStore】アプリを起動
- 右上の【自分のアイコン】をタップ
- 【サブスクリプション】を選択
- 【@cosme】を選ぶ
- 【サブスクリプションをキャンセル】を選択
①【AppStore】を開いて右上に表示されている自分のアイコンをタップします。
②アカウントの画面に移動するので【サブスクリプション】を選びます。


③AppleIDで支払っているサブスクリプションの一覧が表示されるので【@cosme】を選択します。
④サブスクリプション編集へと進むので【サブスクリプションをキャンセル】を選びます。


【設定】と【AppStore】もはじめのサブスクリプションへのアクセスが少し違うだけで解約方法はほとんど一緒です。
Androidアプリ版アットコスメの解約方法・手順
Android版の解約もサブスクリプション一覧に行けばすぐに解約出来るようになっています。
画像はSpeakBuddyですが手順は同じです
- 【GooglePlay】アプリを起動
- メニューアイコン【≡】をタップ
- 【定期購入】を選びます
- 【@cosme】をタップ
①GooglePlayのアプリを起動して検索バーの【≡】をタップ
②メニューが出てくるので【定期購入】を選びます






SPモード決済(docomo)
- dメニューにログイン
- 【マイメニュー】を選択
- 【継続課金一覧】を選択
- 【@cosmeプレミアム】の【詳細】を選択
- @cosmeのサイトに飛んで解約する
アットコスメにログイン出来てればそのまま解約へ進むことが可能ですが、
ここは一旦SPモードを経由してアットコスメのサイトに飛んで解約した方が安全でしょう。
auかんたん決済
- My auにログイン
- 【かんたん決済ご利用明細】を選択
- 画面右上の【≡MENU】をタップ
- auかんたん決済の【ご登録中のサービス】を選択
- ご登録中のサービス一覧の【@cosmeプレミアム】を選択
- 【サービス名】のリンクを選択
- @cosmeのサイトに飛ぶので解約する
こちらもドコモSPモードでの解約方法と同様、
アットコスメのサイトから直接解約するのではなく一旦My auを経由して解約へと進んだほうが安全・確実に行えると思われます。
ソフトバンクまとめて支払い
- My SoftBankにログイン
- 画面上部の【まとめて支払い】を選択
- 【ご登録中サービス】を選択
- @cosmeプレミアムの項目の中の【次へ】を選択
- 【解除】を選択すると解約が完了
ソフトバンクまとめて支払いの場合のみアットコスメのページに移動する必要がなく、すぐに解約が完了します。
アットコスメプレミアムを解約出来ない時は?
先述で紹介・解説した通り、アットコスメプレミアムに登録する際に利用する課金システムが多岐にわたります。
解約できなくて困っている!という場合の多くは恐らく、
- 自分がどの方法で課金しているのかわからない
- ログインで使うメールアドレスとパスワードを忘れてしまった
この2点の理由が考えられます。
もしどうしても思い出せない場合はアットコスメに直接問い合わせて聞くのが一番の近道になると思います。
▼問い合わせページはこちら▼
返信が来ても迷惑メールに振り分けられると届いた事がわからないので「@cosme.net」からのメールを受信出来るようにしておきましょう。
アットコスメの退会方法
アットコスメプレミアムを解約したら無料会員と戻ります。
無料会員でも一部コンテンツが利用可能ですが。
今後利用を考えていないのなら個人情報保護の観点からも退会・削除をしておくことをおすすめします。
▼退会フォームはこちら▼
最後に
アットコスメのプレミアム会員の解約方法についてまとめます。
まとめ
- 解約方法は課金方法によって変わってくる
- SPモード、auかんたん決済の人は安全の為サイトを経由して解約を
- 自分がどの課金方法で会員になってるか覚えておきましょう
- 解約出来ない時は問い合わせるとOK
- 今後利用予定がないなら退会もしておこう
月額サービスなどの契約は簡単に出来ますが解約などはややこしいですよね。
特に今回のアットコスメは課金方法、入口がいくつもあります。
その分出口である解約方法も専用のものを使用しないといけないというのもなかなか面倒な印象でした。
月額サービスを利用している人の多くは利用していないのに惰性で払い続けているケースも多く、気がついたときには何年も払っていたという事も珍しくありません。
料金月額制のサービスを利用するときは十分に注意しましょう。