アリシアクリニックの解約方法について解説していきます。
アリシアクリニックは、関東を中心に19院展開する医療レーザー脱毛ができる美容皮膚科です。
月1で全身コースが通え、最短4ヶ月で脱毛が完了するコースがあります。
キャンセル料もかからず、途中で効果に満足した場合には残り回数分の返金をしてくれます。
医療脱毛のため医師がいて安心さがあり、CMなどでもよく見かけるサロンですが、
解約を検討している方や契約前に解約方法などを知っておきたい方は是非この記事を参考にしてみてください。
この記事でわかること
- アリシアクリニックの解約は電話・来店・書類の返送が必要
- 理由に関係なく解約が可能
- 初回照射日から1年以内に解約手続きしないと返金不可となる
- 違約金・解約手数料はかからない
アリシアクリニックの解約・退会方法は?
解約方法と手順
アリシアクリニックでの解約は以下の手順となります。
- 契約した店舗へ電話で解約手続きの予約をとる。
- 予約日にサロンへ来店し、解約手続きをする。
- 返金が確認できたら、書類を郵送する。
アリシアクリニックではコールセンターがないため、直接店舗へ連絡を入れましょう。
店舗により番号が異なるので注意です!
(https://www.aletheia-clinic.com/about/←こちらの公式サイトから確認ができます。)
また、営業時間、休診日も店舗により違うので注意が必要です!
手続きはスタッフの方と契約内容などをしっかり確認し、必要書類に記入という流れでとても丁寧なので安心です。
また、書類に解約理由を書く欄などがありますが、どのような理由でも強く引き止められることはありません。
返金額が記載された書類も見せてもらえるので、しっかりと確認してからサインしましょう!
解約に必要なもの
- 印鑑
- 契約書
- 返金先の口座情報がわかるもの(現金or医療ローン支払いの場合)
- クレジットカード(クレジットカード決済の場合)
スムーズに手続きするためにも、以上4点を必ず忘れないようにしましょう!
クーリングオフを利用した解約方法と手順
クーリングオフを利用した解約も、条件を満たしていれば可能!
2017年12月1日に特定商取引法が改正され、医療脱毛もクーリングオフの対象となりました。
来店する必要がなく、書面のみで手続きが可能です。
クレジットカード会社宛の例
郵送する書面もしくはハガキは、念のため自分の保管用としてコピーしておきましょう。
ハガキの場合は、両面とも念のためコピーしておくといいです。
クーリングオフの適用条件
- 契約をした日から8日以内に申告すること
- 契約期間が1カ月以上であること
- 契約金額が5万円以上であること
契約した日を含めて8日以内が適用期限となりますのでご注意ください!
また、返金の際振込手数料は自己負担となります。
休会制度はある?
アリシアクリニックでは、契約期間中に妊娠した場合1年6ヶ月の無料延長できる!
アリシアクリニックの場合、休会制度というもの自体はなく、有効期限は初回照射日から起算して1年となります。
ですが、もし契約期間中に妊娠が発覚した場合1年6ヶ月の無料延長ができ、出産後に脱毛を再開できます!
ただし、以下の注意点があるので注意が必要です!
- 契約コースにより案内が異なる
- 延長手続きには分娩予定日記載の母子手帳の提出が必要
アリシアクリニックの解約・退会の注意点は?
初回照射日から1年以内の解約手続きが必要
アリシアクリニックでは、初回照射日から1年以内に解約手続きが必要です。
クーリングオフ期間を過ぎてしまうと中途解約となりますが、施術を受けてない分の料金は返金ができます。
ただし、初回照射日から1年間が有効期限となり、1年を経過してしまった場合は以下が全てできなくなるので注意が必要です!
- 解約手続き
- 未消化分の返金
- 残っている回数分の脱毛
有効期限内であれば、理由に関わらずいつでも解約が可能なのでご安心ください!
再契約する場合
アリシアクリニックでは、一度解約しても再契約が可能です。
しかし、再契約する場合は公式サイトで以下のように書かれているので注意が必要です!
アリシアクリニックへ通院経験のある方は、初回カウンセリングを受けられたクリニックまでお電話にてご連絡ください。現在おこなっている会員さま限定のキャンペーン等をご案内致します。
引用:アリシアクリニック公式サイト
初回カウンセリングを受けたクリニックまで電話が必要で、
初回限定キャンペーンではなく会員限定のキャンペーンを案内されます。
どのサロンでもそうですが、初回限定と会員限定のキャンペーンでは内容が異なることが多く、
やはり初回限定の方がお得な場合も多いので注意が必要ですね。
解約手数料はかかる?
アリシアクリニックでは解約手数料はかかりません!
アリシアクリニックの返金額の計算方法と期間は?
返金額の計算方法
まず、アリシアクリニックでは以下の支払方法があります。
料金支払方法
- 現金
- クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、AMEX ※1回払いのみ) - デビットカード
- 医療ローン
それぞれで店舗スタッフが返金額の計算を行ってはくれますが、万が一間違った額だったりした場合悔しい思いをしてしまう可能性があるので、
あらかじめ自分でも計算してから解約手続きへ向かいましょう!
現金・クレジットカード・デビットカード決済での計算方法
- 脱毛1回あたりの金額を出す
<支払総額÷契約回数> - 未消化分の金額を出す
<施術1回当たりの金額×施術しなかった回数>
以上で返金額が出ます。
医療ローンでの計算方法
- 脱毛1回あたりの金額を出す
<支払総額÷契約回数> - 施術した分の金額を出す
<施術1回分の金額×施術した回数> - 返金額を出す
<施術した分の金額−分割支払済みの金額>
となります。
医療ローンを利用していて、【分割支払済みの金額】が【施術した分の金額】を下回る場合、その差額をアリシアクリニック に支払う必要があります。
また、医療ローン利用の場合はほとんどが
【支払済み金額】が【施術した金額】を超えることがない
ため、返金があるパターンはほぼありません。
最後の<施術した分の金額−分割支払済みの金額>ででた金額をアリシアクリニックに支払いましょう。
ローン会社への対応はアリシアクリニックが代行してくれるので、利用者側から何かする必要はありません!
また、アリシアクリニックの価格表示は税抜きなので、最後に税込みで計算することも忘れないようにしましょう!
返金までの期間
返金までの期間は、それぞれの支払方法で変わってきます。
現金の場合
解約手続き完了から約2週間程度。
クレジットカード・デビットカード・医療ローンの場合
カード会社やローン会社の締め日や手続きにかかり時間が異なるため、さらに時間がかかるケースが多い。
1〜2ヶ月以上すぎても返金がない場合は、直接アリシアクリニックの店舗へ連絡しましょう!
また、返金が確認できた際には解約手続きの時に渡される、「返金確認が取れた」という旨の返送用書類の郵送も忘れないようにしましょう!
アリシアクリニックの口コミは?
全身の脱毛が4ヶ月で完了するというところに惹かれて契約しました!
VIOの脱毛も初めてやりましたが、やっぱり痛かったです。
でも、医師がいたり、施術してくれる方が有資格者なのは安心な点だなと思いました。
また、最後に炎症止めの塗り薬ももらえたので安心しました。
ただ、スタッフの方が毎回違い、対応もまちまちなのが少し気になりました。
(引用元:20代女性より)
東京にいた頃から通っているが、地方に最近引っ越してきて店舗数が少なく、予約がとりにくいのが少し不満。
安くて、しっかり効果も出ていたので残念。
あと、たまに自分の肌が敏感になっている時期なのかもしれないが、顔の脱毛後に皮がめくれることがあった。
でももらった塗り薬を塗れば数日で治ったので今のところは大丈夫だが、少し不安・・・
(引用元:30代女性より)
2019年12月からコースが一新し、最短4ヶ月で全身脱毛が終わるコースができ、
予約自体も以前よりとりやすくなったとの口コミも多く見られましたが、 地方にはまだ店舗数が少なく通いづらさを感じている方もいるようです。
また、このような美容業界は従業員の入れ替わりも激しいので、常に新人スタッフばかりの店舗もあるようで、スタッフによって技術の差があったり、対応にも差ができてしまっているようですね。
しかし医療脱毛ということで医師に診てもらうことができるので、
照射漏れがあった際は無料で当て直ししてもらうこともできますし、無料で炎症止めの薬がもらえ、有料ではありますが麻酔もできるので安心です。
また、「キャンセルがいつでもできてキャンセル料もかからない点が良い」というレビューや、「医療なのにデリケーゾーン以外はあまり痛みを感じない」などの良い口コミも多く見られました。
地方の人には通いにくさがありますが、解約手数料もなく、不要な分は返金もしてくれるので、医療脱毛クリニックの中ではかなり始めやすいサロンではないかと思います!
最後に
アリシアクリニックの解約についてまとめます。
まとめ
- 解約は契約店舗へ電話・来店での解約手続きが必要
- 初回照射日から1年以内に解約手続きしないと返金不可になる
- 返金の確認が取れたら書類の返送が必要
- 解約手数料はかからない
- クーリングオフも条件により可能
- 返金までの期間は約2週間で口座振込対応のみ
- クレジットカードや医療ローンの場合返金まで2週間以上かかる
この記事、アリシアクリニックの解約方法が参考になれば幸いです!